bamka_t

メディアライター・STUDIOを用いたWebサイト構築・Web戦略コンサル etc。 主に個人事業主やスタートアップ企業に対してスピーディーかつ効果的なWeb戦略の提案とサポートを行っています。 Webのお困りごとはお気軽にご相談ください。

ITツール

新発見!Evernoteのウェブクリッパーが複数ページに分割された記事を自動的に統合してくれる

2016/3/18    , , ,

複数のページで構成された記事をウェブクリップした場合、すべてのページを自動的に統合して、1つの記事としてウェブクリップしてくれます。 ページで分割された記事をウェブクリップするのは手間なので、オートペ ...

iPhone

iPhoneのホームボタンやタッチ操作を制限して子どもの誤操作を防止する方法

子どもを持つ親なら知っておくと便利!iPhoneのアクセスガイド機能を使えば、ホームボタンや画面内の一部分の操作を無効化できるので、子どもがiPhoneで遊ぶときも安心なのです。 1歳になる私の娘が、 ...

ITツール

ケース別QRコードを作成する3つの方法とツール

QRコードを作成する方法を、「URLから直接生成」「Chromeで開いているページから生成」「iPhoneから生成」の3パターンをご紹介。 何かと便利なQRコード。ただQRコードをいざ生成しようと思う ...

Mac

Mac神アプリ!高品質な壁紙が一定時間で無限に切り替わる「FreshBackMac」

同じ壁紙は飽きる。かといって変えるのも面倒くさい。ランダムで切り替わってくれるこのアプリは最高でした。 「神アプリ」なんて言葉はあまりに陳腐で好きではないのですが、こればかりは本当に素晴らしいアプリだ ...

ガジェット

THETA Sの最低限のマナー!人の顔にぼかしを入れる方法

2016/3/10    , ,

空間を切り取るからこそ、意図しない映り込みには十分に注意が必要です。 人の顔写真を許可無くSNS投稿するのはマナー違反です。それが故意であろうがなかろうが関係ありません。人生ひとつ狂わせる可能性がある ...

ガジェット

THETA Sの写真をSNSに投稿するならアプリ「THETA+」で加工するべし

THETA Sで撮影した360度画像。これをSNSに投稿するなら別アプリ「THETA+」がオススメです。 THETA Sの360度画像は面白いですが、基本的にはアプリ内でぐりぐり回しながら楽しむもの。 ...

ガジェット

THETA Sのシャッター音を消す方法。これで街中でも恥ずかしくない

2016/3/8    ,

RICOH THETA Sのシャッター音が消せるようになりました。 THETA Sの「ピチュン」ってシャッター音、独特ですよね。意外と音量も大きいという。 ひっそりと楽しみたかったのに街中で思わぬ注目 ...

ITツール

Gmailでよく使う検索方法まとめ!メールを探すのに便利です

Gmailでメールの整理整頓は不要。検索方法さえ知っておけば目的のメールをサクッと見つけられます。 仕事でGmailを使っていますが、届いたメールは基本的にラベルを付けて終わりです。読み終わってアクシ ...

ITツール Webディレクターの仕事

Google「Risizer」がレスポンシブのブラウザチェックに役立つ

URLを入力するだけで、様々なデバイスでの表示確認ができます。 今までも様々なリサイザーサービスがありましたが、デザイン的には一番好みかなと。使いやすさも抜群です。 リンク:Resizer - Goo ...

Mac

FileZillaの操作画面を日本語に変更する方法

2016/2/29    , ,

FileZillaをダウンロードして、操作画面が英語ばかりで引いてしまった人も多いでしょう。 仕事場の仲間にも「日本語に変えられるんだよ」と教えると非常に喜ばれることも多いので、記事としてまとめておこ ...

Mac

FileZillaでサーバーのファイルをダウンロードできないときの対処法

FileZillaで接続した先のサーバーからファイルをダウンロードしたい。しかしダウンロードを実行しても「ファイルの転送に失敗しました」とエラーが出るだけで一向に先に進めない。 そんな方は、もしかした ...

99_セミナー・イベント情報 Mac

Macに使ってる時間を300円で10%節約できる時短TIPS本を出版しました

2021/1/30    , ,

私が日々ブログで書き記してきたMacの小技たちが、Kindle電子書籍になって帰ってきました! このたび、Kindle電子書籍限定で本を出版しました。Macに関するテクニックをまとめた本になります。 ...

文房具

ジェットストリームが使えるデザインに優れた3つのオススメ多機能ペン

ジェットストリームの書き味が気に入っている。けれどペンのデザインには不満がある。 そんな人は自分が気に入っている多機能ペンの替え芯を、ジェットストリームの替え芯に取り替えてあげればいいでしょう。 すべ ...

99_no-category

夕食を外で済ますと妻が怒る理由。夫婦喧嘩は時間への認識を改めると回避できる

今日ちょっと残業で遅くなるから、夕食は外で食べて帰るわ! このセリフが原因で夫婦喧嘩に発展したことがありますか?私はたびたびあります。 なぜ妻が怒るのかわかりませんでした。 仕事をしてれば急な依頼で残 ...

ライフハック

命を守る猫バンバン!冬の車は猫バンバン!約束してくれ!

寒い時期になると、猫は暖を求めて車のエンジンルームに入り込むんです。嘘みたいな本当の話。 私は車を持っていないので、にわかに信じられない話でした。でも実際にこのような事故は毎年発生しているというのです ...

文房具

太さ5.5mm!超極太な鉛筆クラッチペンシルは荒々しくも繊細な大人のペンだった

極太だから気持ちいい!大きな紙に広く書き散らしたくなるクラッチペンシルは最高のアイデア発想文房具でした。 こんなビジュアルの筆記具を見たことがあるでしょうか。 このゴツさ。この荒々しさ。一目見たその瞬 ...

Mac

8桁も100桁も同じ!超複雑パスワードでも管理できちゃう運用方法とは

私のWordPressのパスワード桁数は53万です! と言うのは流石に嘘ですが、実際には100桁のパスワードを設定しています。 なぜかって?パスワードは覚えられなくなった時点で8桁も100桁も同じだか ...

ライフハック

人に言えない趣味こそ声高らかに公言すると意外なチャンスが舞い込むものだ

告白しよう!私は、ニコニコ動画が好きだ。中でもゲーム実況というジャンルが大好きだ。 あぁ言ってしまった。遂に言ってしまった。 誰しも人には言いづらい趣味嗜好があるものだと思います。公言するのがちょっと ...

Mac

BetterTouchToolのライセンスの買い方!みんなも恩返ししようぜ

2021/1/30    , ,

ようやく、恩返しをするときが来たようです。 BetterTouchToolを使っていたら、急に何やら「ライセンス購入してください」のアナウンスが表示されるようになって、ビックリした人も多いかと思います ...

文房具

ロディアの定番サイズNo.11と同タイプのメモ帳7つを徹底比較

手の中に軽く収まって、走り書きをしては切り離せる、とても使い勝手のよい手頃なメモ帳。それがロディア(RHODIA)のNo.11です。 サイズはA7と呼ばれるもので、これと同じタイプのメモ帳を、実は文房 ...