- トップ >
- bamka_t
bamka_t
メディアライター・STUDIOを用いたWebサイト構築・Web戦略コンサル etc。 主に個人事業主やスタートアップ企業に対してスピーディーかつ効果的なWeb戦略の提案とサポートを行っています。 Webのお困りごとはお気軽にご相談ください。
2021/7/14 iPhone, iPhoneのホーム画面
iPhoneのホーム画面の整理整頓、つまりは「アプリの移動」と「フォルダの管理」について、知っておくと便利なテクニックをご紹介しようと思う。 基本は「アプリアイコンを長押しして、プルプルしたらアプリを ...
Macで表示されるダイアログ。ファイルの保存をはじめ、決定やキャンセルをするたびに表示されるポップアップですが、ために、マウスカーソルを動かす必要はありません。 Tab、Space、Enter、Esc ...
ウェブサイト「Can't Unsee」では、ウェブサイトやアプリのUIについて、自分のレベルを測ることができる。 Can't UnseeA game where you need to pick th ...
2021/7/8 iPhone, iPhoneのホーム画面
ウィジェットの登場もあって、iPhoneのホーム画面のカスタマイズできる自由度が非常に上がりました。たとえば私の今のホーム画面はこんな感じになっています。 さて。カスタマイズの第一歩はアイコンの変更で ...
2021/7/7 Googleドライブ, ウェブサービス, テキストエディタ
今日は新しいテキストエディタアプリを紹介しようと思う。「Type.md」というWebアプリだ。 Googleドライブ × Markdownでドキュメント管理をはじめましょう - Type.mdType ...
2021/7/2 zoom, zoomの説明書, ウェブサービス, トラブルシューティング
zoomにて、画面共有をしようと思ったら、以下のエラーが表示されてしまって、画面共有ができなかった。そんなときの対処法をご紹介します。 このエラーが出たら、ホスト(zoomのルームを立ち上げた本人)の ...
2021/7/1 iPhone, iPhoneアプリ, LINE, トラブルシューティング
iPhoneで撮影した動画をLINEで送ろうと思ったら、「不明なエラー」が発生してしまい、動画が送れなかった。そんなときの対処法をご紹介します。 結論からお話しすると、LINEアプリから送付することは ...
2021/6/28 iPhone, iPhoneのセキュリティ, トラブルシューティング, バックアップ
iPhoneが突然、バックアップが取れなくなった。昨日までは問題なかったはずなのに……。 それはおそらく、バックアップ対象となるアプリが増えたから。iCloudの容量が限られている人は、バックアップ対 ...
最近お気に入りで使っているiPhoneケースがある。CASEFINITEの「ハイブリッドプロ」だ。 iPhoneのフォルムを活かしたミニマムなデザインと、落下にも耐えられる耐衝撃性。そして何より、サラ ...
iPhoneがもつ本来のフォルムが好きな人へ。このiPhoneケースは、私が出会ったもののなかで最もiPhoneをコロさないケースだ。 落下したときの衝撃を和らげてはくれないだろう。しかし、日常的に起 ...
2021/6/21 iPhone, iPhoneのバッテリー管理
iPhoneをはじめとした電子デバイスに数多く普及されている「リチウムイオンバッテリー」。正しい使い方のひとつとして「過充電はNG」というものがあります。 バッテリー残量が100%の状態で、さらに充電 ...
2021/6/15 Googleスプレッドシート, ウェブアプリ
Webサイトの制作プロジェクトを進めていく中で、公開日時が近くなると、細かい修正対応などが増えてきます。Backlogのチケットで対応するほどのものでもない軽微な修正です。 「原稿の一部を変更したい」 ...
2021/6/10 Mac, MacBookAir-M1, トラブルシューティング, メンテナンス
しかし最新の M1 チップが搭載されているMacの場合、従来のMacとは操作手順が異なります。今日はそんな、M1版Macにおけるセーフブートの使い方をご紹介します。 なお、従来の Intel 版Mac ...
2021/6/10 ApplePencil, ガジェット, レビュー
初代 Apple Pencil のキャップにヒビが入ってしまった。別に使い勝手に影響するわけでもないし、気にしなければいいだけの話ではある。 しかし、気にしないようにすればするほど、気になってしまうの ...
2021/5/28
iPhoneのフォルムは活かしたい。できることならケースなんか着けずに、裸のまま使いたい。それがホンネ。 しかし、事故には備えたい。人と肩がぶつかって、持っていたiPhoneを落とし、液晶が割れてしま ...
2021/5/24 ガジェット, キーボード, メカニカルキーボード, レビュー
メカニカルキーボード「Anne Pro 2」。1万円を切る価格だが、価格以上の品質を誇るゲーミングキーボードだ。 今回は中国のオンラインストア「Banggood」からご提供いただき、レビューする機会を ...
iPhoneのアクセスガイド状態を解除できなくなったときの対処法についてまとめておきます。 サイドボタン2回・3回押しても、アクセスガイドの解除が完了しない。電源を落とそうとサイドボタンを長押ししても ...
2021/5/14 iPhone, iPhoneのセキュリティ, スクリーンタイム
iPhoneの写真アプリにはプライベートなものがいっぱい!だから、たとえ身内であっても、勝手に見られたくはない!そんなときに役立つテクニックです。 iPhoneには「特定のアプリにロックをかける」とい ...
2021/5/10 iPhone, iPhoneゲーム, ゲーム, トラブルシューティング
iPhoneでゲームをやっているとき、急に画面が暗くなってしまって困ることはありませんか? 画面の明るさ自動調整をオフにしていても、突然画面が一段回暗くなってしまう。そんなトラブルです。 これはiPh ...
2021/5/6 XD, トラブルシューティング
XDで作成したアートボードをPDFで書き出そうとすると、画像が以下のように崩れる場合がある。 この不具合には私も頭を悩ませてきた。同じような問題で困っている人がいたら、この記事が助けになれれば幸いだ。