-
-
標準マップの代わりはこれが絶対オススメ。「MyMap+」がGoogleマップに対応した。
iOS6にアップデートとなり、標準の地図が分かりにくいと話題になって久しい今日この頃。みなさん、どう過ごされていますか? なんとかGoogleマップが利用できるアプリを模索した事かと思います。しかし「 ...
-
-
[iPhone小ネタ] 純正カメラにもズーム機能はあるんですよ。
iPhoneの純正カメラは、起動も速くて画質もキレイで、とても使いやすいですね。 私自身よく使っているのですが、以前ある方に「ズーム機能が欲しいよねぇ」と言われ「できますよ?」と教えたら喜ばれたのでシ ...
-
-
01_基本と応用 02_基本の使い方と設定 03_iPhone系まとめ記事
コレだけは覚えておきたい。本当に使えるiOS6の新機能9選。
OSが新しくなると、たまらなく楽しいですよね。 iOS6になってマップアプリは残念で仕方ありませんが、それ以外にはとても便利な機能が多数追加されています。 そこで今回は、iOS6になって "コレは便利 ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 09_ガジェット
薄さ0.35mm。iPhone5の最薄ケースは、傷から守るだけなら最高の一品。
2015/5/25 iPhone
iPhone5の軽さ・薄さを維持しつつ、傷からは守りたい。強い衝撃からなんか守れなくても、擦るような傷さえつかなければイイ。 そんなワガママなあなたにオススメのiPhone5ケースが、昨日私のもとに届 ...
-
-
iPhone5のホーム画面晒し。すべてのアプリを1画面に収めるために。
iPhone5を手に入れて、増えた1列をどうやって使うか。悩まれている方もいらっしゃるかもしれませんね。 私も「どうしようかなぁ」と悩んで、やっと一つの形ができあがったのでご紹介します。 今回はホーム ...
-
-
02_Evernote 02_アプリの使い方・活用方法 04_ウェブサービス 10_Evernote系
EverGearを通知センターから呼び出して、即時ライフログを取ろう。
テキストメモ、写真、テンプレート、地図情報、タイムスタンプなどなど。これ一本あればEvernoteへのInputは困らない万能iPhoneアプリ「EverGear」。私のお気に入りの一品です。 そんな ...
-
-
通知センターの有効活用。メモリー開放アプリを設置してiPhoneをサクサクにしよう。
iPhoneの通知センターは、なにも"お知らせ"だけを表示するだけが機能ではありません。知っての通り、アプリを起動することもできるのです。 通知センターでアプリを起動させられるなら、ホーム画面にアプリ ...
-
-
01_基本と応用 02_基本の使い方と設定 03_iPhone系まとめ記事
MMS / SMS / iMessageの違いを一発で見分ける方法。
iPhoneをAUに変えたのをキッカケに、@ezweb.ne.jpでのやり取りに純正アプリ「メッセージ」を使い始めることにしました。 この「メッセージ」というアプリは、一つで三役をこなす特殊なアプリ。 ...
-
-
iPhone5のファーストインプレッションレポート。個人的には総じて気に入っています。
2015/5/1 iPhone
iPhone5が発売になりましたー!各所でも大きな話題となっていますね♪ かく言う私も発売当日に、無事手に入れることができました。 そこで今回は、カンタンにではありますがファーストインプレッションをツ ...
-
-
自分の感情を残すライフログ。iPhoneアプリ「FeelPress」がとても楽しい。
以前、私は自分のライフログについて、こう話しました。 ライフログってのは、「過去を思い出して、未来に役立てよう」ってのが前提なわけです。 それなのに、時間の流れと共に起こった出来事だけを記録していって ...
-
-
SoftBankからAUへの乗り換えを躊躇っている個人的3つの理由。iPhone5はどっちにします?
2015/5/24 iPhone
iPhone5の発売が決まりましたね。待ち焦がれておりました。 しかし、少し迷っております。キャリアをSoftBankで継続するか、浮気でAUにするか。 迷いのきっかけは以下の記事。なんでも、AUでは ...
-
-
すぐに借りられて返却いらず。iTunesストアで映画をレンタルしよう。
映画はお好きですか?私は大好きです♪ では、映画は借りて観ますか?TSUTAYAで?でも、返却日に返すのは面倒ではないですか? いきなり質問攻めにしてしまってすみません。今日は、iTunesストアの映 ...
-
-
02_Evernote 02_アプリの使い方・活用方法 04_ウェブサービス 10_Evernote系
Clever×Myshortcutsの連携。Evernoteへのメモは通知センターからが素早い。
純正Evernoteアプリよりサクサク動いて、ほとんどの機能を備えているiPhoneアプリ「Clever」。 そして、URLスキームの起動ボタンを、通知センターに常駐させられる「MyShortcuts ...
-
-
02_Evernote 02_アプリの使い方・活用方法 04_ウェブサービス 10_Evernote系
[Evernote×iPhone]通知センターに常駐して、コピーした内容を即座に保存する「QuickEver Clip」
iPhoneとEvenroteの相性が、これでまた一つ良くなりました。このアプリは、Evernoteユーザーならインストールして間違いないでしょう。 その名も「QuickEver Clip」。 ワンタ ...
-
-
01_基本と応用 03_iPhone系まとめ記事 05_セキュリティ・バックアップ
他人ごとではない。iPhoneを紛失する前と、した後にするべきことのまとめ。
ケータイの落とし物が12万台。ともすれば、あなたも一度くらいはケータイを無くしたことがあるかもしれませんね(笑) …いや、私は人の事を笑えないのです。実は、前科一犯なのです。。 ケータイなんて、現代社 ...
-
-
FacebookがサクサクできるiPhoneアプリ。あのイライラからやっと解放される時です。
みなさんのフラストレーションが、今日解消されるかもしれません。そう!iPhoneのFacebookアプリでサクサクと軽快なものを見つけたんです。 今まで我慢して純正アプリを使用していた人も、Safar ...
-
-
楽して家計簿。レシートを読み取って自動記入するiPhoneアプリ「私の家計簿」がオススメです。
何度、挑戦してきたことでしょう。そして、何度の挫折を経験してきたことでしょう。 挫折というと聞こえはいいですが、要はサボってしまうだけなんですけどね。あっ、家計簿の話です。 (Photo: [http ...
-
-
01_新規アプリ紹介 02_アプリの使い方・活用方法 06_カメラ・画像編集系
1秒の動画を繋いで1つの動画を作るアプリ。新しいライフログの形を垣間見た。
新しいコンセプトのiPhoneアプリに出会いました。それはとてもシンプルで、だけど斬新なアイデアです。 「1秒の動画を繋いで、1つの動画を作り上げる」。今まで、ありそうでなかった面白いアプリ。 百聞は ...
-
-
02_アプリの使い方・活用方法 03_iPhone系まとめ記事 15_ゲーム
ハマり過ぎにご注意。私の時間を奪っていったiPhoneゲーム20選。
ごきげんよう。ばんか(@bamka_t)です。 iPhoneに発売されているゲームは、もはや”携帯ゲーム”という枠を超えるクオリティのものも多いですよね。 だからこそハマッテしまい、抜け出せなくなるこ ...
-
-
[iPhone小ネタ] テキストから直接電話をかけられないときは、コピー&ペーストすると速い。
ごきげんよう。ばんか(@bamka_t)です。 今日はiPhoneの電話に関して、ちょっとした小ネタをご紹介します。というのも、実は私もつい最近知ったので。 Webやメールなどで、電話番号が記載されて ...