99_no-category

今さら聞けない!? iPhoneのメールアプリを便利に使う7つの小技

iPhoneのメールアプリも、iPhoneリリース当時に比べてだいぶ様変わりしました。

見た目もそうですが、機能面でも色んな変化があり、便利な機能も追加されています。

知っておかないと損をする。そんなiPhoneのメールアプリに関する便利な機能7つをご紹介しましょう。

ちなみに、iOS7対応の記事になっております!

1. キーワードによる本文検索

メールの一覧画面で、画面を上から下にスワイプします。すると、検索窓が出てくると思います。

この検索窓にキーワードを入力すれば、そのキーワードが含まれたメールを検索することができます。

今さら聞けない iPhoneのメールアプリを便利にする7つの小技 1

これ、以前までだったら検索対象はメールアドレスだけだったんですが、iOS7になってから本文検索が可能になったんです。

過去に埋れてしまったメールを探し当てる時に便利なので、ぜひ覚えておきましょう。

2. ハイパーリンク付きの署名

デフォルトの状態だと、送信するメールの末尾には「iPhoneから送信」という簡素な署名が入っています。これは最初に編集しておいた方がいいでしょう。

さて、その署名について。実は、ハイパーリンク付きの署名を作ることができたりします。

作り方は簡単。何かハイパーリンク付きのテキストを作れるアプリで、テキストにハイパーリンクをつけます。そして、それを丸っとコピーして、iPhoneの署名に貼り付けるだけ。

今さら聞けない iPhoneのメールアプリを便利にする7つの小技 2 今さら聞けない iPhoneのメールアプリを便利にする7つの小技 3

3. たまったメールを一括で既読に

メールマガジンにウェブサービスのメンテナンス報告。放っておくと溜まってしまいがちなメールフォルダは、一括で既読にしてスッキリさせましょう。

メールの一覧画面の右上の「編集」を押し、左下の「すべてマーク」を選択。その中の「開封済みにする」を選択すれば、フォルダ内のメールのすべてを既読にできます。

今さら聞けない iPhoneのメールアプリを便利にする7つの小技 4 今さら聞けない iPhoneのメールアプリを便利にする7つの小技 5

4. 一覧からゴミ箱に捨てる

メールのタイトルを見ただけで読む気が無くなるメールって言うのも、無くは無い物です。単純に不要なメールもありますけどね。

そんな時にもいちいちメールを開いてゴミ箱に入れるのは面倒です。

そこで、一覧の画面で右から左にスワイプしてみましょう。メールを開かなくてもゴミ箱に入れたり、返信・転送・未開封にするなど、各種アクションを起こすことができます。

今さら聞けない iPhoneのメールアプリを便利にする7つの小技 6

5. 未読フォルダを作成する

自分が読む必要のあるメールは、自分がまだ読んでいないメールです。そこで、「未読フォルダ」を作っておきましょう。

メールボックスの右上にある「編集」を押すと、いろんなフォルダを追加できます。その中にある「未開封」にチェックを入れれば、未読フォルダの完成です。

今さら聞けない iPhoneのメールアプリを便利にする7つの小技 7 今さら聞けない iPhoneのメールアプリを便利にする7つの小技 8

6. メール作成画面から写真を添付

写真をメールに添付する時、わざわざカメラロールを開いてから写真を選択して、そこからメールを作っていませんか?

写真は、メールの本文からも添付できます。

挿入したい場所をタップして、出てきたメニューの右の矢印をタップ。そうすると「写真またはビデオを挿入」という項目が出てきます。

今さら聞けない iPhoneのメールアプリを便利にする7つの小技 9 今さら聞けない iPhoneのメールアプリを便利にする7つの小技 10

7. 直前のアクションをシェイクで取り消す

作っていたメールを誤って全削除してしまった。それはそれは立ち直り難い過ちです。ですが、そのすぐ後であればまだ間に合います。

iPhoneを振ってみましょう。そう、物理的にです。他人から見るとちょっと不思議な動作ですが、iPhone自体を「シェイク」するんです。

すると「取消」という項目が出てきます。これを選択すれば、一つ前の動作まで戻すことができます。

今さら聞けない iPhoneのメールアプリを便利にする7つの小技 11

もう一度「シェイク」すれば、もう一つ前の動作にも戻れますし、やり直しをやり直す事だってできます。

あとがき

意外と知らない便利ワザ、ありましたでしょうか。個人的には署名のハイパーリンクがお気に入りです♪

iOSがバージョンアップする度に色んな機能が追加されて、把握するのが難しいですよね。調べないと分からない機能も多いですし。ま、それを見つけるのが毎回の楽しみでもあるのですがw

それでは、今日はこのあたりで。

関連キーワードからさらに見る

\ この情報をシェアしよう! /

  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-99_no-category
-, , ,