bamka_t

メディアライター・STUDIOを用いたWebサイト構築・Web戦略コンサル etc。 主に個人事業主やスタートアップ企業に対してスピーディーかつ効果的なWeb戦略の提案とサポートを行っています。 Webのお困りごとはお気軽にご相談ください。

ライフハック

マイナンバーが漏洩したらどうなる?他人に番号を知られる危険性とは何か

マイナンバーとは、国民一人ひとりに割り当てられた12桁の数字です。行政での管理・手続き処理を円滑にするために作られました。 関連:マイナンバー制度によって一般個人が受けられる2つの大きなメリット | ...

ライフハック

マイナンバー制度によって一般個人が受けられる2つの大きなメリット

2015年10月に個人にマイナンバーが交付され、2016年1月からはマイナンバー制度(番号制度)が始まります。 それは知っているんですが、実際にどんなことができるようになるのでしょう?今までの生活から ...

Mac

【Mac】漢字の変換を間違えても即座に変換候補の選択まで戻せる便利技

ながーい文章を打っていて、途中の漢字の変換を間違えてしまったときほど気分が落ち込むこともありません。 ほら、こんな感じで。 こんな場合の修正は、普通はカーソルを「感じ」のところまで戻して、該当の箇所を ...

Mac

【Mac】Spotlightはただの検索機能じゃない!あなたの常識を裏切る5つの機能

Spotlight。Macの中に存在するすべての情報を引っ張り出せる、高機能検索機能。その認識は間違ってはいません。 しかし!それだけが機能のすべてだと思っているなら、甘い!あまあまですぜ! Macの ...

iPhone

iPhoneの写真失敗率が激減!連写バーストからベストショットを選ぼう

私のカメラロールは娘の写真でうめつくされています。 「撮るよー」と言って止まってくれるような年齢ではありませんので、そりゃあもう、大概はブレッブレです。 それでも最近の失敗率が減ってきたのは、連射撮影 ...

iPhone

【iPhone】バッテリーを超長持ちさせるiOS 9の4つの新機能

iOS 9には数多くの新機能が追加されました。その中でも、バッテリーの消費を抑え、iPhoneの電池を長持ちさせるための新機能もいくつかあります。 今日はそんな、iOS 9のバッテリー関連の新機能につ ...

iPhone

【格安SIM】通信速度が契約当初より遅くなったと感じる理由

2015/10/5    

格安SIMを使っている人から話を聞いてみると、回線速度が遅くなったと感じるケースが度々あるそうです。 それはどんなときに感じるのか。また、どういう理由で回線速度は遅くなってしまうのでしょうか。

iPhone

初めての格安SIM:通信速度はキャリアと比べて本当に変わらないの?

格安SIMを選ぶ上で、データの通信速度は気になる所。 聞いた話だと、どうやら格安SIMを提供している通信事業者は「MVNO」と呼ばれていて、ドコモやAUの回線網を間借りして事業を展開しているらしい。 ...

iPhone

iPhoneの低電力モードを最速でオンにするならSiriを使え!

iOS 9からiPhoneにも実装された「低電力モード」。これを使えば、iPhoneの駆動時間を延ばすことができます。 ただ、設定画面をいちいち開いて設定していてはとても面倒。なので私はよくSiriを ...

iPhone

iPhone 6s系を買った人の生の声!感動ポイントは2つあるらしい

iPhone 6sが発売され、私のSNSのタイムラインはその話題で埋め尽くされてしまいました。 私は現在の6 Plusを現役バリバリに使い続けるつもりなので、その盛り上がりに乗っかることもできず、ただ ...

Mac

Macのプレビューの裏ワザ!optionキーで書き出せるファイル形式が増える

2021/1/30    , ,

「jpg画像をgifに変換したいなー……。そうだ!プレビューで画像を開いて、別の拡張子で書き出せばいけるやん!」 確証はありませんでしたが、Macのプレビューアプリって意外と高機能だったりするんで、当 ...

iPhone

カーナビの機能全部入りなiPhoneアプリ「ナビロー」が旅行で大活躍

先日、伊豆の方に旅行に行ってきました。初めてに近い土地なのでカーナビは欠かせないのですが、最近はもっぱらiPhoneばかり。Google MapsやiPhoneの純正地図アプリを使えば、だいたい迷わず ...

iPhone

iOS 9の広告ブロックには専用アプリが必要!私の勘違いと設定方法

iOS 9の目玉機能として「Safariで広告ブロック機能(コンテンツブロック機能)が実装される」という話がありました。 かなり楽しみにしていたのですが、いざiOS 9にしてみたところ、そんな設定項目 ...

ライフハック

妊娠中の妻のために夫ができる当たり前で大切な6つのこと

2019/10/25    , , ,

「妊娠中の妻をどうやって支えてあげたらいいのか分からない」とお悩みのすべての旦那さんへ。今日の記事が、明日からの行動を変えるキッカケになることを望みます。それがほんの少し変化であったとしても。 &nb ...

ITツール

失敗談!Evernoteでノートを全件削除した私が瞬時に行ったリカバリーとは

取り返しのつかない失敗をするところでした。いや、実際にはすでに失敗した後なのですけどね。 私は普段Macアプリ版のEvernoteを使用しており、その日もアプリの中でノートを整理整頓していたんです。 ...

ITツール

Evernote:複数のページにまたがる記事をひとつにまとめてクリップすると読み返しが楽になる

2015/9/17    ,

複数のページにまたがって書かれた記事ってありますよね。AllAboutやプレジデントオンラインなど、大手メディアに多い印象。 「面白い記事だなー」と思って読み進めて行ったら「続きはこちら」みたいなボタ ...

Mac

[Keynote] テキストが改行になったときの行間の広さを調整する方法

Keynoteのテキスト入力で、行と行の間のスペースを広くしたり狭くしたり調整をしたい。いわゆる「行間」の調整方法についてご紹介します。 スライドの空きスペースの問題で、どうしても行と行の間を詰めなく ...

Mac

[Mac] 画面上にある色を抽出するならデフォルトアプリ「DigitalColor Meter」で事足りた話

Macの画面に表示されている「この部分!」の色を使いたい。 そんなとき、色っていうのは数値化できるものなので、カラーコードが分かれば使い回しができます。 そんな「画面上にある色のカラーコードを取得する ...

ITツール メディア運営

ブログ記事をFacebookに投稿してもサムネやタイトルが表示されない問題の対処法

自分で書いた記事をシェアボタンからFacebookに投稿しようとしたら、アイキャッチも表示されないしタイトルもちゃんと取得できなくなってしまいました。 最初はブログに設置しているシェアボタンの不具合か ...

iPhone

iPhone 6sとPlusで悩む人へ!Plus系を1年使い尽くした私が正直な話をしよう

iPhone 6s にするか 6s Plus にするか。悩ましい問題ですね。 iPhone 6が発表になったときには、私もいろんな情報をかき集めては、ギリギリまで頭を抱えたものです。 そんな私は、今は ...