-
-
iPhone版Safariでマスターすべき14のテクニック
iPhoneの標準ウェブブラウザ「Safari」。直感的につかえる優秀なアプリだけれど、実はあんまり知られていない便利機能も多々あるのだ。 今日は、Safariを使う上では必ず覚えておきたい便利機能を ...
-
-
サイト上のWepb画像をJPG・PNGでダウンロードするChrome拡張機能【Save image as Type】
2022/3/21 GoogleChrome, WebP, ウェブブラウザ
bamka Webサイト上の画像をパソコンに保存しようと、ドラッグ&ドロップでデスクトップに置いてみたら、ファイル形式がWepbだった!このままだと加工しづらくて困る! というケース、あ ...
-
-
Chromeの開きすぎたタブをまとめて整理・軽量化する拡張機能「OneTab」
2022/3/18 GoogleChrome, ウェブブラウザ
Google Chrome。「あとでゆっくり読もう」とか「記事をつくるための参考サイト」とか、いろんなページを開きつづけた結果、タブの数がえらいことになってしまった。 そういう経験はだれにでもあると思 ...
-
-
【yourbrowser.is】ブラウザのサイズや閲覧環境を一画面にまとめてくれるサイト
クライアント Webサイトのほうで表示崩れが発生してまして、修正をお願いできますでしょうか! bamka 承知しました。閲覧環境を教えていただけますでしょうか。 Chromeの最新です。 bamka ...
-
-
Google検索のダークモードを解除する方法
2021/8/11 Google, ウェブブラウザ, トラブルシューティング
Google検索ページを安易な気持ちでダークモードにしたら、検索結果ページが非常に見にくくなってしまいました。 すぐにでも解除したかったのですが、設定を探すのに意外と手間取ってしまったので、備忘録を兼 ...
-
-
Web担当者にオススメする14個のGoogle拡張機能
2021/8/11 GoogleChrome, まとめ記事, ウェブブラウザ
今日はWebディレクターとして日々仕事をしている私が愛用している、Google Chrome 拡張機能をまとめてご紹介します。 全部で14個。特にWebデザイナー・フロントエンジニアなど、Web制作に ...
-
-
英語サイトを全文日本語翻訳する方法【Mac・iPhone・iPad対応】
Google検索をしてヒットしたページが海外のサイトで、英語ばかりだから読むのを諦めてしまった。そんな経験があります。 しかし最近のGoogle翻訳は非常に優秀で、ページすべてを丸々翻訳してくれる機能 ...
-
-
【Tabbs】Chromeのタブをキーボードだけで切り替える拡張機能
2021/2/5 GoogleChrome, Mac, ウェブブラウザ
Chromeでタブをいっぱい開いてしまいがちなアナタへ。いちいちマウスで選択したり、ctrltabで切り替えたり、そんな面倒な手間から開放されるときです。 拡張機能「Tabbs」を使えば、タブ切り替え ...
-
-
iPhoneのストレージ節約術!アプリを消してウェブページをアプリ化する
iPhoneのストレージがパンパンになりがちなアナタヘ。ストレージを圧迫しているアプリを消して、代わりにウェブページをアプリ化してはいかがでしょう。 PWAという技術なんですが、細かい話は抜きにしまし ...
-
-
【Chrome】複数のアカウントを切り替える方法!管理を分けられて超便利
2021/1/30 Google, GoogleChrome, ウェブブラウザ
僕は複数のGoogleアカウントを持っている。〈プライベート用Gmail〉と〈会社から支給されているGmail〉と〈bamkaとしてのGmail〉の3つだ。 ひとつにまとめられたらいいのだが、それぞれ ...
-
-
ネット回線の速度測定はGoogleで「ネット速度」と検索するだけでOK
接続しているインターネット回線の速度が、速いのか、遅いのか。これを測定する簡単な方法をご紹介。 Googleで「ネット速度」と検索。これだけでOKです。
-
-
Chromeで「サイトまたはアプリでのデータ侵害により、パスワード情報が漏洩しました」と表示された意味と対処方法
2021/1/30 1Password, GoogleChrome, ウェブブラウザ, セキュリティ
Google Chromeを使用していて、突然以下のポップアップが表示されて、非常に焦った方も多いと思います。 「パスワードの確認:サイトまたはアプリでのデータ侵害により、パスワード情報が漏洩しました ...
-
-
複数のウェブアプリ・アカウントをまとめて一括管理できるアプリ「Biscuit」
Gmail、Slack、Googleカレンダー、Backlog、Dropbox、Notionなど、仕事で使うウェブツールは数しれず。 くわえて、GmailやDropboxなどは「仕事用」と「プライベー ...
-
-
Chromeに保存されたパスワード「****」を確認する2つの方法
2021/1/30 Google, GoogleChrome, ウェブブラウザ, セキュリティ, ブラウザ
ウェブサービスなどにログインするときに使うパスワード。これは基本的に、他人に見られて流用・悪用されないように「****」と、表示は伏せられる。 しかしときには、この伏せられた「****」の中身を確認し ...
-
-
ブラウザで使える最強テキストエディタ「HackMD」!マークダウン対応でリアルタイム共同編集も可能
2021/1/31 GoogleChrome, Macアプリレビュー, Safari, ウェブアプリ, ウェブサービス, ウェブブラウザ, テキストエディタ, 仕事で役立つ情報
こだわりはじめると、どこまでも追求したくなるテキストエディタの世界。 MacやiPhoneにインストールする、アプリタイプのテキストエディタも良いですが、最近ぼくが愛用しているのが、ブラウザ上で使える ...
-
-
Chromeの新機能ピクチャー イン ピクチャー(PIP)!動画を常に画面端で再生できる
2021/1/30 GoogleChrome, Youtube, ウェブブラウザ, ブラウザ, 動画
あまり良い習慣ではないかもしれませんが、動画を見ながら作業をしたいときってあります。長時間の単純作業だと特に——。 そんなときに便利なのが「ピクチャー イン ピクチャー(PIP)」という機能。Yout ...
-
-
Chromeで今開いている全てのタブのURLを一気にコピーする拡張機能
2021/1/30 Google, GoogleChrome, ウェブブラウザ, 効率化術
私の調べ物のスタイルとして、気になったページはとりあえず別タブでガンガン開いて、それらの記事を後からゆっくり見ていくのです。そうするとこんな感じで、参考サイトでいっぱいになったChromeができあがり ...
-
-
【Chrome】開いているページのタイトルとURLを即コピーする拡張機能
2021/1/30 GoogleChrome, ウェブブラウザ
Google Chrome で使える便利な拡張機能のご紹介。「Copy URL+」といいまして、「いま開いてるウェブページのタイトルとURLを一瞬でコピーできる拡張機能」となっています。 コピーするフ ...
-
-
ウェブサイトのMETAデータを一括で取得できる超便利なChrome拡張機能
2021/1/31 GoogleChrome, ウェブディレクター, ウェブブラウザ, 仕事で役立つ情報
自分が制作しているウェブサイトのMETA情報(title・description・keyword)が、指定した通りちゃんと反映されているのか。これを確認するのもウェブディレクターの務めです。 しかし一 ...
-
-
[iPhone] 目障りなウェブ広告をブロックするとSafariが劇的に快適になる
ウェブサイトに貼ってある広告。誰しもが一度は「邪魔だなー」と感じたことがあると思います。 最近は手口も巧妙になってきて「ユーザーをいかにして誤タップさせるか」を競い合っているよう。例えばこういった広告 ...