-
-
Retina対応のiPad用壁紙が大量に手に入るオススメのサイトまとめ
iPad用の壁紙を探しているなら、この記事で紹介しているサイトがきっと役に立つはずです。 また、「せっかく壁紙に設定するなら、画質の悪いイガイガした画像なんてイヤだ!なるべく綺麗な画像がいい!」と言う ...
-
-
SNSのカバーとプロフィールの画像サイズまとめ!Twitter・Facebook・Google+対応
自分が頻繁に活動しているSNSを挙げるなら、「Twitter」「Facebook」「Google+」の3つです。 世間一般でも、この3つが主流なんじゃないですかね。統計とか取ってないですけど、なんとな ...
-
-
iPhoneを超便利に進化させるオススメなウィジェット対応アプリ12選
2021/1/31 iPhone, iPhone6, iPhone6 Plus, iPhoneのウィジェット, iPhoneアプリ, まとめ記事, ウィジェット
iOS 8からの新機能「ウィジェット」。通知センターに色んなアプリの機能を常駐させることができる、とても便利な機能です。 iOS 8がリリースされて間もないですが、既に様々なタイプの便利なウィジェット ...
-
-
iPhoneで着信があった時に使える超実用的な4つのアクション
2021/1/30 iPhone, iPhoneの基本機能, まとめ記事, 小ネタ
iPhoneには、知らないからこそ損をする機能がいくつもある。着信の際に使えるアクションも、その一つでしょう。 例えば、着信が来たけどすぐには出られない。とりあえずバイブと着信音がうるさいから何とかし ...
-
-
iPhone 7 Plus / 6 Plus 専用の壁紙が手に入る7つのおすすめサイト
2021/1/30 iPhone, iPhone6 Plus, iPhoneのホーム画面, まとめ記事
2016/09/29 追記 当記事はもともと、「iPhone 6 Plus」向けに執筆した記事です。 しかし、画面サイズは「iPhone 7 Plus」も「iPhone 6 Plus」も同じですので、 ...
-
-
最強パスワード管理ツール「1Password」がオススメな9の理由
パスワードの管理ってどうやってる?会社の先輩からそう聞かれて、こう答えた。 「サービスによって全部違うパスワードにしてますよ。ランダムで12桁、数字とアルファベットの大文字小文字を混ぜるようにしてます ...
-
-
MacやiPadなどのApple製品を最新版でも安く買える方法
Appleの製品が欲しい。けれども、やっぱり高いので買うのを躊躇してしまう。できるなら安く買う方法はないものか。 普通ならそう考えます。 じゃあ安く買う方法はないのか?・・・そんなことはありません。A ...
-
-
コンビニATMを手数料無料で使うために知っておくべき条件の比較
急に現金が必要になったとき、私も度々お世話になっているのがコンビニのATM。 しかし、急場しのぎとは言え、そのためだけに手数料を取られるのはなんだか悔しいものです。それは、形もなければ役にも立たないも ...
-
-
男の気になるニオイを撃退!私が実践してる7つの対策
まだ6月が始まったばかりだというのに、すでに真夏のような暑さが続いています。そんな時期に気になるのが "ニオイ" 。 「自分は若いからまだまだ平気」なんて思っているなら要注意。周りの人は気を使って口に ...
-
-
乱雑なパソコンのフォルダを綺麗に整理する7つのファイル管理術
2021/1/30 Mac, Macのファイル管理, まとめ記事, 整理術
パソコンでのファイル管理について、明確なルールを作っている人は実は少ないんじゃないかと思います。 なんとなくフォルダに分けて、なんとなく階層を作って……。その結果、目的のファイルを即座に見つけられなく ...
-
-
Macのデスクトップを綺麗に使うために実践してるアプリと整理術
私のMacのデスクトップは毎日まっさら。一時的にファイルを置くことはあっても、1日の終わりには必ずスッキリさせています。 デスクトップにファイルを置かないわけではありません。むしろ、一時的にファイルを ...
-
-
RSSは古い?! iPadで楽しく情報収集できる4つのオススメニュースアプリ
RSSの時代は幕を降ろそうとしている。そんな印象を受ける昨今です。 これは実感でもあります。私のこのブログも、GunosyやSNS経由で来てくださる方が以前にも増して多いのが現状です。 かくいう私も、 ...
-
-
ほぼ日手帳に忍ばせてる7つ道具。手帳を便利に楽しく演出するために
私は、スケジュールやタスクはデジタルの環境で統一しています。しかし、それでも手放せないのが手帳。 中でも私にとって「ほぼ日手帳カズン」は、日々の記録を残すための大切なアイテムです。 でも、普通に手帳を ...
-
-
iPadの純正Evernoteアプリの7つの魅力。それはPC版にも負けない便利さ
iPadの純正Evernoteアプリが非常に使いやすくて気に入っています。 正直な話、iPadでEvernoteを使おうと思ったら、純正のアプリを使う以外の選択肢がほとんどありません。だから自ずと、こ ...
-
-
今さら聞けない!? iPhoneのメールアプリを便利に使う7つの小技
2021/1/30 iPhone, iPhoneの基本機能, まとめ記事, 小ネタ
iPhoneのメールアプリも、iPhoneリリース当時に比べてだいぶ様変わりしました。 見た目もそうですが、機能面でも色んな変化があり、便利な機能も追加されています。 知っておかないと損をする。そんな ...
-
-
iPhone・iPad・Macで同期できるオススメのタスク管理サービス3選
タスク管理ツールを選ぶ際に必須な条件があります。それは、デバイス間で同じデータを共有できること。つまり、同期できるサービスでなくては私は使いません。 この条件に合致するサービスはいくらかありますが、そ ...
-
-
【2013年 人気記事×Best5】最も読まれた記事の分析や所感
今年1年間で書いたブログの記事数は219。結構な数を書いてきました。 すべての記事が等しく愛読頂けたわけではもちろんなく、人気・不人気がやっぱりあります。 そこで今回は、2013年の中で最も読んで頂け ...
-
-
【2013年 ガジェット×Best5】生活が激変した厳選アイテムはコレ!
2019/1/15 まとめ記事
今年も多くのガジェットを新たに導入してきました。物欲を抑えようとは思っていたのですが、どうにも止まりませんね。 しかし、無駄な物ばかりではありません。ちゃんと「これがあったから充実した!」という物もた ...
-
-
【2013年 Mac×Best5】お世話になりまくりの厳選アプリはコレ!
私の生活時間の5割以上はコイツと共にしているのではなかろうか。それぐらい私の生活に深く根付いているMacBook Air。 長い時間を一緒にするからこそ、環境設計にも力が入りますね。今年もいろんなアプ ...
-
-
【2013年 文房具×Best5】ヘビーユーズだった厳選アイテムはコレ!
IT系のガジェットをこよなく愛している私ですが、アナログの文房具も好きで好きで仕方ありません。実は当ブログでも、人気記事を陰ながら支えているのは、そうした文房具系の記事だったりします。 さてさて。今年 ...