-
-
iPhoneの指紋認証は「スライドでロック解除」はしなくてOKって知ってた?
2021/1/30 iPhone, iPhone6, iPhone6 Plus, iPhoneの基本機能, 小ネタ
iPhone 6 Plus買いました!iPhone 5からの機種変更なので、指紋認証機能を使うのも今回が初めてです。5Sの時には喉から手が出るほど羨ましかった。 これ、ホント便利な機能ですよね。アプリ ...
-
-
iPhoneのフォトストリームを全件一括削除する最も簡単な方法
2021/1/30 iPhone, iPhoneのカメラ・写真管理, 写真, 小ネタ
ついにiOS8が来ましたね!待ちに待った新OS。早速インストールしようとしたのですが……iPhoneの空き容量が足りませんでした。。 容量の圧迫率が圧倒的に大きいのはジョジョSSアプリだったのですが、 ...
-
-
iPhone6の無印とPlusを比較!結果わたしが無印を買おうとする理由
2015/5/1 iPhone, iPhone6, iPhone6 Plus
2014年9月10日早朝、遂にiPhone6が発表となりました。 ラインナップとしては、 ・iPhone 6 ・iPhone 6 Plus という2つのタイプを選べる形になったんですね。 それぞれ一長 ...
-
-
Skypeの落とし穴!微妙に分かりづらいメッセージが送られるタイミング
私の仕事場では、社内での簡易なコミュニケーションツールとしてSkypeが非常に多用されています。 普通に使っている分には何にも不便はないのですが、ひとつだけ気になったことがありました。 Skypeって ...
-
-
最強パスワード管理ツール「1Password」がオススメな9の理由
パスワードの管理ってどうやってる?会社の先輩からそう聞かれて、こう答えた。 「サービスによって全部違うパスワードにしてますよ。ランダムで12桁、数字とアルファベットの大文字小文字を混ぜるようにしてます ...
-
-
ウェブページ上にある画像を一括保存できるChrome拡張「Image Downloader」が超便利
2021/1/30 GoogleChrome, Mac, Macアプリ, ウェブブラウザ
2chのまとめサイトで見つけたネコの「ごめん寝」画像集。これを見つけた瞬間に、すべての画像をEvernoteに保存したい欲求に駆られました。 リンク▶正直すまんかった・・・zzz - V ...
-
-
iPhone5ユーザーに朗報!無料でバッテリー交換してもらえるプログラムが開始に
以前からiPhoneのバッテリー消費が激しかったのですが、最近はその消費量が著しいように感じていました。 「まぁ、もう2年ぐらいになるし、ヘタってきて当然かなぁ」と思っていたのですが、この度Apple ...
-
-
そのMacはいつ発売のマシン?型番を調べて発売時期を特定する方法
2021/1/30 Mac, MacBookAir, 買い物
Macはカッコいいし大好きなんですが、シリーズ内で外観に違いが無いのが困りものでもあります。 長所でもあり、短所でもある。つまり、そのマシンがいつ発売されたものであっても、見た目に大きな違いがないので ...
-
-
Macユーザーへ。複数デスクトップとアプリ割り当て先を上手に使えていますか?
Macには「複数のデスクトップを持つ」という特殊な機能があります。1台のマシンで仮想のデスクトップを持つことで作業を効率化できる、使いこなすと便利な機能の1つです。 でも、どうやって使っていいか迷って ...
-
-
iPhoneのバイブがうるさいからバイブパターンを自作して静かに通知させる
2021/1/30 iPhone, iPhoneの基本機能, トラブルシューティング, 小ネタ
iPhoneのバイブがうるさいと感じた事はありませんか?私は結構あります。 仕事中を含めて、iPhoneは基本的に常時マナーモードになっているのですが、バイブの音が煩わしいと感じる場面は少なくないんで ...
-
-
等幅でオススメな日本語フォント「Migu」はフリーで綺麗な使いやすいフォント
以前書きましたが、パソコンに入っているほとんどのフォントは「プロポーショナルフォント」と言って、文字ごとに横幅が違っています。 これのせいで、つまりは文章の末尾が揃わないという現象が起こります。同じ文 ...
-
-
テキストの縦ラインが揃わない原因と解決法!フォントを変えると世界も変わる
メールの本文やブログの記事を書いたりする際には、基本的にテキストエディタを使っています。愛用しているのは無料のエディタ「Coteditor」ですね。 テキストエディタを使って文章を作り、それをコピペし ...
-
-
iOS7になってから大概のアプリで右スワイプ戻りができて嬉しい話
2021/1/31 iPad, iPadの基本機能, iPhone, iPhoneの基本機能, 小ネタ
もし気がついていない方がいらっしゃったら、それは大変な損でございます。 iOS7に対応しているアプリなら、大概は使える小技。それが「左端から右へのスワイプで前のページに戻れる」ってテクニック。知ってま ...
-
-
Macの裏技!アプリをプレビューで開くと使われてる画像が全部見られる
今日は1つ、Macに関する衝撃の事実が知れたのでご紹介します。 まだどういう用途で使えるか考え中ですが、知っておくと意外な使い道があるかもしれません。 手が空いていたら、適当なアプリを1つ選んで、ドラ ...
-
-
美しさに定評のある日本語フリーフォント「源の角ゴシック」をMacにインストールする方法
2021/1/30 Mac, デザイン, トラブルシューティング, フォント
先日、GoogleとAdobeが作った和文フリーフォント「源の角ゴシック(またの名をSource Han Sans)」が美しいと話題になっておりました。 和文フリーフォントの最上位でしょ!グーグルとA ...
-
-
外出時の必需品!近くのお店や施設を地図から一瞬で探せる「ロケスマ」が素晴らしく便利
2021/1/30 Googleマップ, iPhone, iPhoneのマップ・地図活用, iPhoneアプリ, iPhoneアプリレビュー, 旅行
今まで有りそうで無かった。自分の現在地周辺にある施設を、ジャンル別に、地図から探すことができる。 そんな超便利アプリ「ロケスマ」を、今回は全力でご紹介しようと思います。 ロケスマ価格: 無料カテゴリ: ...
-
-
【ジョジョSS】ボスの弱点位置を上手く突いてずっと俺のターンにする方法
ジョジョSSでボスを倒すには、上手く弱点を当て続けることが重要。でも、難しいですよね。 ただし、コツさえ掴んでしまえば、ボスに攻撃されること無くクリアすることも可能です。 そのためには、 ・弱点が出る ...
-
-
実はあんまり怖くない、iPhoneのSafariで表示される画面下の追従型広告
iPhoneのSafariでウェブページを見ていて、画面の一番下に表示される広告を鬱陶しく思ったことはあるでしょう。あれ、イライラしますよね。 画面の一部が隠れてイライラ。誤って広告をクリックしてしま ...
-
-
【ジョジョSS】カエル渓谷を15回以上回るために絶対必要なこと
ジョジョSSにおいて、ユニットのレベルをMAXまで上げるのに、クエストの経験値だけでは時間がかかり過ぎてしまいます。 そこで大事なのが、期間限定で開かれる「神秘のカエル渓谷」で得られるSR強化カエルで ...