- トップ >
- bamka_t
bamka_t

メディアライター・STUDIOを用いたWebサイト構築・Web戦略コンサル etc。 主に個人事業主やスタートアップ企業に対してスピーディーかつ効果的なWeb戦略の提案とサポートを行っています。 Webのお困りごとはお気軽にご相談ください。
2021/1/30 Mac, Macの基本機能, トラブルシューティング, 小ネタ
Macのスクリーンキャプチャは非常に簡単に使えて便利ですよね。改めてですが、ショートカットは以下の通り。 ・画面全体をキャプチャ = shift + command + 3 ・選択部分をキャプチャ = ...
Todoistの便利さはいろいろありますが、「タスクの追加方法が多種多様である」という点は見逃せない特徴です。各アプリやウェブサービスとの連携も豊富ですからね。 さて。その中でも非常にシンプルでありつ ...
2021/6/21 iPad, iPhone, iPhoneのバッテリー管理, Mac, Macのバッテリー管理, 生活術
新しく MacBook Pro 15' を買いました!安い買い物ではないので、長く大事に使っていきたいと思っています。 Macを長く愛用していくためには、バッテリーの取り扱いが重要。これは前のMacで ...
私のブログは「Digipress」という会社の有料テンプレートテーマを使用しています。「GRAPHIE」というテーマですね。 管理画面からほとんどの設定が簡単にできるDigipressの有料テーマです ...
ウェブフォントにハマりすぎて、かなり泥沼化していたのですが…。この度ようやく1つのゴールに辿り着くことができました。 その結果が「Noto Sans CJK JP」の採用です。 しかしこのフォント、W ...
当ブログに来て頂いた方の中には、昨日と今日でちょっと違うと気づかれた方もいらっしゃるかもしれません。 そう。フォントをちょっと変えたんです。 今までは、パソコンの中にデフォルトで入っているフォントを主 ...
2021/1/30 Flickr, Macの画像管理・編集, Macアプリ, 写真
Flickrが1TBを無料で配布し始めてから、写真の管理はすべてFlickrで行っております。 ですが、正直Flickrって使いにくい。使い勝手の良い専用アプリもないし、写真のアップロードは意外と面倒 ...
2015/2/24 Mac
Macの後ろに貼り付けることで、Macに傾斜をかけられ、その結果タイピングがなんともいい感じに小気味よくなるアイテム「Kickflip」。 使わない時は折りたたんでしまえるので、気分によって変えられる ...
2015/4/30 GoogleChrome, Todoist, ウェブサービス, タスク管理術
日々いろんなブログ記事を読んでいて、気になった記事はいつもEvernoteにクリップしています。 でも、中には「これ、今度試したいなぁ」って物もあるんですよね。何かしらのアクションが必要なやつ。 で、 ...
Todoistを今後使っていくなら、プレミアムアカウントになることを強くオススメする。 年間で3,399円、月額で290円は決して安い買い物ではないかもしれない。しかもこうした "形として残らないもの ...
やるべき事を思い出すべきタイミング。それは何も時間だけではありません。場所がトリガーとなって思い出すべき事も、結構多いのです。 「駅についたら定期券を買おう」 「職場についたら、まずは借りてたUSBを ...
スティーブン・キングをご存知でしょうか。彼の作品を原作とした映画はあまりに有名なものが多く、「スタンド・バイ・ミー」「グリーンマイル」「ショーシャンクの空に」などが代表的です。 と、偉そうに話を始めた ...
2015/4/30 Evernote, GoogleChrome, Safari
今現在見ているページをウェブクリップで保存する事は頻繁にあります。ですが、ページのレイアウトが崩れてしまう場合もあるので、場合によっては PDF にして保存したい。 Safari だったら簡単なんです ...
Todoistを愛して止まない私ですが、今現在ラベルの使い方に悩んでいます。GTD風のコンテキストに使うのが一番いいかなぁ…うーん。。 で、いろいろ試していくうちに「あれ?これはできないの?」という点 ...
2021/1/30 Mac, Macのバッテリー管理, Macアプリ, Macアプリレビュー
最近Macを新調しまして、MacBook Pro 15' Retina を使っております。すこぶる快調、最高の気分です。 さて、安くはない買い物ですから、なるべく長く、大切に使っていきたいものです。 ...
2021/1/30 Mac, MacBookPro, まとめ記事
つい最近、メインマシンをMacBook AirからMacBook Proに代えた。 今回はデータをAirから引き継ぐことはせず、MacBook Proを一から構築しようと思って、もろもろの設定を楽しん ...
「今日って何やったっけ?」 私の務めている会社では、その日の最後に日報を提出して帰ります。また、仕事ではなくとも、一日の振り返りをすることはあると思います。 ですがたまに、今日やったことをすぐに思い出 ...
Macで使用できるアプリは、何もApp Storeからダウンロードできるものだけではありません。 インターネット上に公開されているフリーのアプリの中にも、かなり高機能で便利なアプリは溢れているんです。 ...
2021/1/31 Googleカレンダー, スケジュール管理術, 仕事で役立つ情報, 仕事術
ミーティングが嫌われる理由の一つに、「複数人の空いているスケジュールを把握してミーティングをセッティングする面倒くささ」がありますよね。 しかも、せっかく設定したミーティングが、何らかの理由でズラさざ ...
iPad用の壁紙を探しているなら、この記事で紹介しているサイトがきっと役に立つはずです。 また、「せっかく壁紙に設定するなら、画質の悪いイガイガした画像なんてイヤだ!なるべく綺麗な画像がいい!」と言う ...