bamka_t

メディアライター・STUDIOを用いたWebサイト構築・Web戦略コンサル etc。 主に個人事業主やスタートアップ企業に対してスピーディーかつ効果的なWeb戦略の提案とサポートを行っています。 Webのお困りごとはお気軽にご相談ください。

ライフハック

美容院よりも理容室・床屋の方が実はメリットが多いと最近気づいた


 30歳を超えた辺りから、いわゆる美容院には行かず、床屋(理容室)に通うようになりました。 そもそもなんで美容院に行き始めたのかなーと考えてみたのですが、きっと先入観だったんだと思います。美容院=オ ...

ライフハック

善意でも要注意!街で困っている親子を手助けするときに必要な3つの気遣い

小さな娘を持つ親としては、街中で大変そうにしている父親・母親を見ると、やっぱり手助けしたくなるんです。それはきっと、僕が街中で困っているときに手を貸してくれたあの人へ、せめてもの恩返しなのかもしれませ ...

ガジェット

お手元のイヤホンをBluetooth対応のワイヤレス化させる衝撃アイテム

あなたが愛用している有線のイヤホンやヘッドホン。たった1,599円で、これを簡単にBluetooth接続が可能なワイヤレスイヤホンする方法があります。 それが「AUKEY Bluetoothレシーバー ...

iPhone

【iPhone】充電しながらイヤホンを使う4つの方法と推奨アイテム

最近のiPhoneゲームは非常に高画質で驚かされますね。そんなゲームをやっていると充電がすぐになくなってしまうのが悩みのタネのひとつだったりします。 最近のiPhoneはイヤホンジャックが廃止され、ラ ...

ライフハック

【僕はよく】子どもを持つ父親なら外出先の授乳・オムツ・食事ポイントは入念に確認しとけ【怒られた】

2018/8/13    ,

娘がまだ「授乳中〜離乳食〜食べられるものが限られる」って時期、外に出かけるってこと一つで色んなことを考えさせられました。そして自分の考えの浅さを指摘され、よく妻に怒られたものです。 中でも「授乳場所」 ...

文房具

【やっぱり】最高のペンを探し求めると総合評価で結局プラマンに戻っちゃうって話【これが一番】

2018/8/13    

あなたにとって「最高」といえるペンってなんですか? 親から譲り受けた万年筆?100均のボールペン?ファーバーカステルの鉛筆?自分でカスタマイズした4色ボールペン?自分にとって一番の筆記具って、それぞれ ...

ライフハック

【父論】子どもの持つ黄金の精神を信じる事こそ親の務めだと幼稚園で学んだ話

子どもというのは、私たち大人が思っているよりも遥かに強く、輝かしい「黄金の精神」を持っている。そう思うのです。 あーだこーだと親が口を出さずとも、子どもには一つひとつの困難を自分でクリアしていける「心 ...

ライフハック

脱クックパッド!本当に信頼できるレシピだけが検索できる「Quugle」

2021/2/1    , ,

ウェブでレシピを検索すれば、必ずと言って過言ではないほど「クックパッド」のレシピが検索結果の上位を占めます。 ですがクックパッドのレシピは自由投稿。中には「レシピ」とは言えないようなものも存在している ...

ライフハック

レシピじゃなくて料理の基礎的な技術を学ぶのにオススメの動画とサイトと書籍

2018/3/30    ,

僕のように、学校の家庭科の内容すらまともに覚えていない人が、料理を始めようと思ったら、レシピよりも先に知りたいことがあります。 それは「基礎中の基礎」。レシピに書いてある手順を理解し、実行するための技 ...

ライフハック

私が2歳の子供にディズニー・ピクサー映画を積極的に見せたがる理由

2018/3/26    ,

私には3歳の娘がいます。娘が好きなのは、プリキュアよりジブリより、ピクサー映画(次いでディズニー映画)です。 きっかけはベイマックスでした。2歳の頃にテレビでベイマックスが放送され、それを試しに見せた ...

文房具

僕の一生モノ万年筆は子供用「LAMY abc」!大人こそ持つべき機能美と遊び心に心打たれる

一生モノの万年筆が欲しくて買ったのは、2,500円の子供用万年筆でした。かれこれ長い付き合いになりますが、いつまでも飽きることなく使い続けている、相棒的な存在です。 Lamy abc。子供に正しく、楽 ...

iPhone Mac

Macの充電ケーブルの断線を予防するために僕が実践している簡単な事

Macの充電ケーブルの値段をご存知でしょうか?公式価格で8,800円です。断線しようものなら、財布の中の8,800円が羽をつけて飛んで行くんです。 楽天市場などで非公式のバッテリーも売っていますが、ど ...

Mac

MacのFinderの超活用術!9つの技で作業効率が劇的アップ

Macのファイル管理アプリ「Finder」。このFinderアプリの使い方を知っているのと知らないので、仕事の作業効率が大幅に変わります。 そこで今回は、僕がオススメするFinderのテクニックを9つ ...

iPhone

【iPhone】完璧に静か!音ではなく光で通知を知らせる方法が意外と便利

iPhoneの通知を知らせる方法は、いくらかあります。着信音で知らせたり、バイブレーションで知らせたり。 しかし、音やバイブでは意外と気づかなかったり、場面によってはうるさくて不都合ということもあるで ...

Mac

Macでパスワード付きZIPファイルを作るなら「iZip」活用が一番簡単

クライアントにファイルを送りたいんだけど、Zipに変換して、かつZip自体にパスワードを掛ける方法ってない? bamka 2種類あって、アプリを使う方法か、ターミナルを使う方法があるよ ターミナルはイ ...

Mac ガジェット

JIS版Majestouch MINILA AirをMacのキーボードと同じにする全設定手順

愛用しているMacBook ProとiPhoneでの執筆作業の効率化を図るため、本格的な外付けキーボードを導入しました。それが「FILCO」の「Majestouch MINILA Air」です。 FI ...

iPhone

iPhoneのカメラはQRコードを読み取れる!実は専用アプリは不要だった

iPhoneでQRコードを読み取るために、わざわざ専用アプリをインストールしていたりはしませんか?実は私も、つい先日まで以下のアプリを使っていました。 QRコードリーダー for iPhone - 無 ...

ライフハック

続けられる日記の書き方!簡単に書ける9つの日記テンプレート

2018/2/13    , ,

日記が続かないとお悩みのあなたへ。 その原因は、何を書いたら良いのかわからないからでは?何を書こうか悩んでいるだけで5分、10分と時間が過ぎて、結局中身のある日記が書けず、落胆する。僕にも身に覚えがあ ...

Mac

デスクトップに絶対ファイルを残さない主義なボクの整理整頓メソッド

この前電車の中でMacを広げてる人がいてね、チラッと横目で見たんだよ。そしたらデスクトップにびっしりファイルが置いてあってさ。なんか久しぶりだね、ああいうパソコン見るの bamka ボク、ああいう使い ...

ITツール メディア運営

最高品質なプロの写真が無料かつクレジット表記不要で使える画像集サイト「Unsplash」

プロの写真家が撮った写真を、無料で、クレジット表記も不要で使用できるとしたら、あなたは魅力を感じるでしょうか。 ブログで画像が必要になる私にとってはこれ以上ないほど贅沢な話なのですが、「Unsplas ...