- トップ >
- bamka_t
bamka_t

メディアライター・STUDIOを用いたWebサイト構築・Web戦略コンサル etc。 主に個人事業主やスタートアップ企業に対してスピーディーかつ効果的なWeb戦略の提案とサポートを行っています。 Webのお困りごとはお気軽にご相談ください。
2021/1/30 iPhone, iPhoneのホーム画面
そろそろ普通のiPhoneの壁紙に飽きてはいませんか?私は飽きていたんです。普通の静止画を貼り付けるiPhoneの壁紙には。 他人とは違うセンスを光らせたいなどとくだらない見栄を、たかだかiPhone ...
ウェブディレクターとして働いていると、言いたくないけど言わなければならないことが多々あります。 「修正してもらったところですけど、前の感じに戻してください」「赤で依頼したんですけど、やっぱり緑にして欲 ...
2021/1/30 iPhone, iPhone6, iPhone6 Plus, iPhoneのバッテリー管理, 効率化術, 小ネタ
iPhone 6 (Plus) は、バッテリーの持ちがiPhone 5に比べて格段に大きくなりました。しかしそのせいで、充電に時間が掛かると感じる方も多いはず。 なるべく短時間で充電させたい!朝の短い ...
自分が頻繁に活動しているSNSを挙げるなら、「Twitter」「Facebook」「Google+」の3つです。 世間一般でも、この3つが主流なんじゃないですかね。統計とか取ってないですけど、なんとな ...
2021/1/30 iPhone, iPhoneアプリ, iPhoneアプリレビュー, Mac, Macアプリ, Macアプリレビュー, セキュリティ
ちょっと面白いアプリを見つけました。すっごく便利ってわけではないんですけど、今後の機能の広がりに期待したくなる、そんなアプリ。 アプリでできることはタイトルで話した通り。つまり、 Macのロック解除を ...
2021/1/30 Dropbox, Mac, Macの画像管理・編集, Macアプリ, ウェブサービス
今日は、Macのローカルで管理しているDropboxフォルダの中で、特定のフォルダとだけ同期をしないようにする設定方法についてお話しします。 ありませんか?特定のフォルダとだけ同期を解除したいとき。特 ...
2021/1/30 Macの画像管理・編集, Macアプリ, ブロガー, ブログ, 写真
ブロガーの皆々様へ。iPhoneで撮った写真をブログに掲載してたりしますか? 私はよくやってます。iPhone 6 Plusになってからは写真の画質も結構良くてですね、ガジェットや文房具の紹介はだいた ...
今年の手帳はみなさん何にしました?私はほぼ日手帳Weeksを使っています。ま、いろいろ思うところがあってね。 ほぼ日手帳Weeksは薄く縦長なデザインをしていて、携帯性には優れています。それでいて結構 ...
2015/5/1 iPhone, iPhone6 Plus, iPhoneアプリ
iPhone 6 Plusの大画面で文字入力をするとき、私が非常に重宝しているキーボードがあります。 それが「ATOK for iOS」。キーボードを左右に寄せられるので、iPhone 6 Plusの ...
Twitter・Facebook・Foursquareなどなど。活動しているSNSが数種類にわたるのなら、投稿するのは一つのアプリからまとめて行いたいものです。欲を言えば、投稿先のSNSをその時どきに ...
先日「Evernote専用スキャナーアプリ『Scannable』がとても便利なんですよー」という話をしました。 あれから使い続けているうちに、もうひとつ「Evernote Scannable」の魅力に ...
2021/1/30 iPhone, iPhoneのカメラ・写真管理, iPhoneの基本機能, Mac, Macの基本機能, Macアプリ, 動画
iPhoneの画面の動きを誰かに伝えたいとき、画面を動画で撮影できたら一番ですよね。静止画と注釈では、やっぱり伝わりづらいですから。 と、そんな要望は昔からあって、それを実現するためのアプリなんてのも ...
2021/1/30 GoogleChrome, ウェブブラウザ, トラブルシューティング
先日の連休は久しぶりに大風邪を引いてしまいましてね。指を動かすことすら困難なほどに弱っておりました。。お久しぶりです、bamkaです。 さてさて、今日はChromeの話。 「Chrome、また改悪か? ...
iPhoneで使えるスキャナーアプリは色々試してきましたが、これだけデザイン性に富んで、それでいてシンプルに使いやすいアプリはありませんでした。 Evernoteで書類を管理している人にとっては、とて ...
2015/5/25 au, iPhone, トラブルシューティング, 小ネタ, 携帯電話
電話番号が分かればやりとりができる便利メッセージサービス「SMS」。昔のAUで言うところの「Cメール」になります。 しかし、場合によっては何故かメッセージを受け取れないケースが。色々調べてみてようやく ...
2015/5/25 iPhone, iPhone6, iPhone6 Plus, 携帯電話
今までガラケーを使っていた妻ですが、そろそろ経年劣化も激しいため、携帯の機種変更を考えていると相談を受けました。 町中のケータイショップを見てもガラケーの選択肢が少なすぎるため、仕方ないのでスマホにす ...
年末年始の大掃除ということで、Evernoteのノートブックの整理をしていました。 必要なノートブックと、そうでないもの。ノートブックの精査がメインなのですが、その中でも「年賀状ノートブック」はあって ...
2015年を迎える前に、その年の過ごし方について少し考えています。 どういう一年にしたいか。どうしていきたいか。 私も男の子であり、そして夫であり、加えて来年には父になる身。生き方を考える上で「働き方 ...
2021/1/31 iPhone, iPhoneのカメラ・画像編集, iPhoneアプリ, iPhoneアプリレビュー, ウェブディレクター, 仕事で役立つ情報
普通の人はあんまり縁がないかもしれませんが、ウェブディレクターという仕事をしているとスマホで見ているウェブサイトのサイトキャプチャが必要になるケースが度々あります。 そんなとき、スクリーンキャプチャを ...
ブログは文章だけで構成するものではありません。画像を使ったり、場合によっては動画を使って、読者により分かりやすく情報を伝えるよう努めています。 その中でも動画は、動きのあるものを説明するのに非常に役立 ...