bamka_t

メディアライター・STUDIOを用いたWebサイト構築・Web戦略コンサル etc。 主に個人事業主やスタートアップ企業に対してスピーディーかつ効果的なWeb戦略の提案とサポートを行っています。 Webのお困りごとはお気軽にご相談ください。

iPhone

FaceIDで認証したくねぇって時はとっさに目を逸らすと効果的!あとは変顔でもしとけ

最新のiPhoneでは指紋認証(Touch ID)から顔認証(Face ID)へと切り替わり、画面に顔を合わせれば認証がパスされるようになりました。 AppStore で有料のアプリを購入したり、電子 ...

ガジェット

長時間つけても耳が痛くならない疲れないヘッドホンの選び方と私の愛用品

2018/11/25    ,

「ヘッドホンは好きだけど、長時間つけてると疲れるのがツラい」という人は、ヘッドホンを慎重に選べば解決するかもしれません。 たとえば私が使っている SoundPEATS 社の A2 というヘッドホンは、 ...

iPhone Mac

Mac や iPhone に繋いだヘッドホンの片側だけ音量が大きい時の対処法

最近Macに関してこんなトラブルがありました。 愛用しているBluetoothワイヤレスヘッドホンをMacに繋いで音楽を聴こうと思ったら、何故か左耳の方だけ大きく聴こえるんです。最初は「ヘッドホンの故 ...

ライフハック 文房具

手帳やメモが100倍楽しくなる手書き装飾集!自作するコツも伝授します

2018/11/20    , , ,

他人の手書きメモって、なんであんなにキラキラして眩しいんでしょうね!ウェブやSNSなどで公開されている「手帳にこんなこと書きましたー」ってメモは眩しくて目を背けたくなります。 賑やかで、楽しくなるメモ ...

ライフハック

ただの炭酸水が実は健康的だった!元気に長生きしたくば清涼飲料水を断とう

2021/2/1    , ,

妻と子どもを見ていると「あー自分はまだまだ死ぬわけにいかないなぁ」と思うのです。自分の人生は自分だけのものじゃなくなって、自分に何かあれば家族が不幸になるのだと。 体壊してる場合じゃないし、ましてやそ ...

Mac

【Mac】スクリーンショットの後のサムネイルを表示させない設定方法

Macの最新OS「Mojave(モハベ)」になって数々の仕様変更がありました。その中でひとつの注目機能がスクリーンショット。 今までもスクリーンショットを撮ることできましたが、Mojave からはアプ ...

iPhone

iPhoneと接続しているBluetoothデバイスのバッテリー残量を数値で確認する方法

iPhoneのバッテリー残量、および、iPhoneに接続しているBluetoothデバイスのバッテリー残量を確認したい。 「これぐらい」って程度のあいまいな量ではなく、数値として○○%残っていると知り ...

ライフハック

男なら風疹の予防接種へGO!迷惑なので今すぐ行きやがってください

「風疹」という病気をご存知ですか?ウイルス感染症の一種で、日本では「三日はしか」といも呼ばれています。 症状としては、初期症状で「倦怠感」「微熱」「首のリンパ節の腫れ」などがあり、その後3〜7日程度で ...

Mac

【Mac】PDFをJPGに変換する方法!複数ページも別々の画像に書き出せる

PDFファイルを画像であるJPG形式に変換するのは、簡単なようで意外と面倒くさい。サクッとできるようで、実はできない。やり方を知らない人も少なくないのが事実です。 今回はPDFファイルをJPG形式に書 ...

ライフハック

賢く買い物できる人は「色」で迷わない!優先順位を決めて無駄時間を節約

買い物が下手な要因のひとつとして「自分だけの決まり事をちゃんと決めていない」という点が挙げられます。 たとえば、「買おうかどうしようか迷ったら、一週間寝かせて、それでも尚 “欲しい” と思ったら買う」 ...

ガジェット ライフハック

環境音が聞こえる片耳イヤホンは生活を豊かにする最強のガジェットだと知ってほしい

片耳だけのワイヤレスイヤホンって使ったことありますか?まだの人はぜひ一度体験してもらいたい。これ一つあるだけで、スマートフォンを取り巻く環境が激変します! 音楽をガッツリ楽しみたいのであれば、それはも ...

iPhone ライフハック

iPhone「Yahoo天気」はウィジェットと通知が便利すぎてアプリを開く必要がない事実

iPhoneで使える天気予報アプリは数々ありますが、その中でも「Yahoo!天気」は別格に便利です。これ一本あれば、天気や気候だけでなく、台風や注意報などの情報も網羅できます。 そして何より便利なのが ...

ライフハック

僕ら夫婦が「仲良いね」と言われるのは少し非常識な3つの「ない」を大切にしてるから

結婚っていいもんだ。夫婦っていいもんだ。僕はそう思っています。 しかし世の中には「結婚は人生の墓場だ」なんていう人もいる。それはとてもとても残念なことだ。こんなにも素晴らしいものを。こんなにも人生のス ...

ITツール Mac

Chromeの新機能ピクチャー イン ピクチャー(PIP)!動画を常に画面端で再生できる

あまり良い習慣ではないかもしれませんが、動画を見ながら作業をしたいときってあります。長時間の単純作業だと特に——。 そんなときに便利なのが「ピクチャー イン ピクチャー(PIP)」という機能。Yout ...

iPhone ガジェット

iPhone XSに貼ったリングが外れる問題を解決!ガラス面でも強力に接着する方法

iPhone X / XS / XS Max の背面に直接リングを付けたい!簡単にポロッと取れちゃう問題を解決したい! いろいろ試行錯誤を重ねて、ようやく一つの解決策を見つけたので共有します。今日の話 ...

iPhone

ドラガリアロストで流れるBGMの原曲・元ネタまとめ

ドラガリアロスト無料Nintendo Co., Ltd.(2018.10.25時点)posted with ポチレバ 任天堂とCygamesの共同制作によってできあがった人気スマートフォン用RPGゲー ...

iPhone

スマホは落とすとほぼ確実に画面が下になると実証!守るべきはディスプレイのみか?

町の人々の持つスマホを見てみると、不思議とディスプレイの方ばかり割れていて、背面が割れている人は比較的少ないような印象を受けます。 しかしこれ、偶然じゃなくて必然。実は手元からスマホを落下させたときは ...

ガジェット

生活に溶け込むワイヤレスイヤホン「Q35」は取り回しの良さが絶品

2018/10/22    ,

左右のイヤホンが完全に独立したワイヤレスイヤホンより、コードで繋がっているタイプのワイヤレスイヤホンのほうが、意外と取り回しが良かったりするものです。 今回ご支給いただいたのは「SoundPEATS( ...

Mac

Macに接続したBluetoothデバイスは名前を変えて分かりやすくすべし

Bluetoothで接続したイヤホンやヘッドホン、スピーカーなどの機器が増えてくると、どの名前がどのデバイスはわからなくなりませんか? こんな感じになってしまうと、自分がいま接続したいオーディオ機器が ...

iPhone ガジェット

iPhone XS Maxの美しいフォルムを最大限に活かすアルミバンパーケース

2018/10/23    ,

iPhoneはそれだけで美しい。できればそのフォルムのまま手にしていたい。 しかしやはり傷つくのは怖い。落として割れてしまったら嫌だし、机に擦りつけてスリ傷でもできようものなら、テンションはガタ落ちで ...