ユニバーサルコントロールとマルチペアリングは全くの別物であるって話
先日「マジックキーボードはマルチペアリングに対応してなくて残念!MacとiPadを切り替えながら使いたかったのに!」という話をしたところ、いくつかコメントで「ユニバーサルコントロール使えばいいんじゃないの?」といただいた。 「なるほど一理ある」とも思ったのだけれど、それだとやっぱり、ぼくの達成したいことは実現できなくて、やっぱりマジックキーボードでは力不足だということを再認識したのだった。 関連記事:【モノ語り#13】マジックキーボード:手に入れた瞬間に後悔した決定的な欠点 - ばんか | Yahoo! ...
ワイヤレスイヤホン・ヘッドホンの遅延具合を確認できる検証動画を作りました
自分が購入したBluetooth(ぶるーとぅーす)のワイヤレスイヤホン、ヘッドホンが、どの程度遅延しているのかは気になりますよね。 そんなワイヤレスデバイスの遅延状況を確認できる動画を作りましたので、ぜひ活用ください。
初ワイヤレスイヤホンを失敗させない!デビューに最適な手頃価格で良品質な逸品
世はワイヤレスイヤホン戦国時代。低価格のものから、超高級なものまで、ユーザーが選べる幅はとても広がりました。 そして、だからこそ迷ってしまうもの。特に「初めてワイヤレスイヤホンを買いたい!そこまで高いものはいらないけど、あまりにも安いものを買って品質の悪いものを掴みたくはない」と考えている人は、なにが良いのか、わるいのか、判断が難しいところです。 そんな "ちょうどいい" 感じのイヤホンを探している人に、ぼくからオススメできるのは、SoundPEATS社の「Truengine」。こいつは良いものです。 S ...
iPhoneと接続しているBluetoothデバイスのバッテリー残量を数値で確認する方法
iPhoneのバッテリー残量、および、iPhoneに接続しているBluetoothデバイスのバッテリー残量を確認したい。 「これぐらい」って程度のあいまいな量ではなく、数値として○○%残っていると知りたい。そんな希望もあると思います。 そんなときはウィジェトを使いましょう!
Macに接続したBluetoothデバイスは名前を変えて分かりやすくすべし
Bluetoothで接続したイヤホンやヘッドホン、スピーカーなどの機器が増えてくると、どの名前がどのデバイスはわからなくなりませんか? こんな感じになってしまうと、自分がいま接続したいオーディオ機器がどれなのか、パッと見ただけで判断がつきづらく、非常に不便です。なのでBluetoothデバイスは、接続したら必ず名称を変更しましょう!そうすると、こんな感じでわかりやすくなります。
Macに繋いだBluetoothの音声がブツブツ切れる問題を解決する4つの手段
Macには普段から、Bluetooth接続のワイヤレスイヤホン・ヘッドホンを繋いでいるのですが、たまに音声がブツブツ途切れることがあります。 これを解消するために行うべき対処法がいくつかありますので、難易度の簡単なものから順番にご紹介します。 Bluetoothデバイスの接続を切る→繋ぎ直す MacのBluetoothをオフ→再びオンにする Bluetoothデバイスの設定を一度削除→再びペアリングし直す NVRAM または PRAM をリセットする
折りたたみ式ワイヤレスBluetoothキーボードを選ぶならフルサイズこそ至高
iPhoneやiPadなどで文章を作るために、無線でつなげられるキーボードを検討されている方へ。 コンパクトでコスパの良さそうなもの。持ち運びに便利なもの。タッチパネルが付いているもの。様々な選択肢の中から迷っているのかもしれませんが、私から言えることはただ一つ。 フルサイズのキーボードを選ぶべきだ!
初めてのBluetoothワイヤレスイヤホンでおすすめは三拍子そろってコスパ最強なコレ
Bluetoothで繋げるワイヤレスイヤホンを、ガジェットメーカーのEC Technology様から支給いただきました。コレがすこぶる快適なのです。 コスパ最強。この類のイヤホンを初めて使ってみたいと考えている人には、私が胸を張ってオススメできる一品です。 Bluetoothのワイヤレスイヤホンというと、一般的には「充電が面倒」「重くて耳が痛い」「音質が悪い」という三重苦を背負わされるものだと思われがち。確かに、そういう商品もいっぱいあります。 しかし、EC Technologyのワイヤレスイヤホンに関し ...
MacからiPhoneにBluetoothでテザリングできない時の対処法
iPhoneのテザリングを利用するには、大きく3つの方法があります。 ・Wi-Fi ・Bluetooth ・USB どの方法にも一長一短があるのですが、個人的にはBluetoothでの接続が一番オススメ。バッテリーの持ちも良いし、何より接続が楽ですからね。(詳細は後述) しかし今まで、何故か、Bluetooth経由でMacからiPhoneのテザリングを使えませんでした。USBやWi-Fiでは接続できてたんですけどね。 解決法をずーっと探していて、ようやく分かったのでシェアします。どうにも繋がらない人は、一 ...
首に巻く新しいスタイルのBluetoothイヤホンは最高の操作感
Bluetoothのイヤホンを探している人がいたら、私はコレを絶対にオススメします。LG社のBluetoothイヤホン「HBS-730」、最高です。 これは今までのBluetoothイヤホンとは違い、首からかけるタイプのイヤホンなんです。機械部分は首周りに巻きつけるので、イヤホン自体には全然重さが掛からない。 従って、Bluetoothイヤホン特有の「イヤホンが重くて耳から取れやすい。耳が引っ張られる」と言った不快感が一切ないんです。 それ以外にも非常に優秀な機能がいっぱいあるので、細かくご紹介していきま ...