99_no-category

メモリ解放の決定版。URLスキームで起動し、解放したらアプリ自体も自動で終了するiPhoneアプリ「SySight」。

「ちょっとiPhoneが重いなぁ」と思った時、サクッと軽するのに便利なのがメモリー解放アプリ。その中でも最高峰の性能を誇る「SySight」をご紹介します。

メモリー解放アプリは当ブログでも何個かご紹介しました。その中でも最高だったのが「MemReturn」

URLスキームに対応しているので、通知センターから起動できる。しかも、メモリーを開放したらアプリ自体も自動で終了して、ホーム画面に戻る。こんなに便利なものもありませんでした。

ただ、いつからかiTunes Storeから無くなってしまったので、同じような機能を持ったアプリを待ち焦がれていました。

そして、ようやく見つけたのです。同じくURLスキームに対応し、同じくメモリーを開放したら自動でアプリを終了するアプリ。

それが「SySight」。

SySight SySight
価格: ¥100
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化

アプリをダウンロードする

いろいろ機能はあるけど、使うのはただ一つだけ

「SySight」は、アプリ自体を起動してもあまり役に立ちません。画面には「バッテリー残量 / 使用中メモリー / CPU使用量」を表示するのみです。

ではどうやって使うのか。

「SySight」の使用は、URLスキームを利用します。当アプリのサポートページに、数多くのURLスキームが掲載されているので、ご参考にどうぞ。

SySight Support

しかし、私が使っているのは、ただ一点。冒頭にお話しした「URLスキームでメモリーを開放し、終わったらアプリ自体も終了する機能」のみを利用しています。
2013 01 15 17 34 52 2 1

□設定の仕方

設定は単純で、URLスキームに対応したランチャーを使い、「SySight」のURLスキームを登録するだけです。

私は通知センターを利用したいので「MyShortcuts+viewer」を利用しています。

MyShortcuts+Viewer MyShortcuts+Viewer
価格: ¥100
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化

アプリをダウンロードする

▼「MyShortcuts+viewer」を起動したら、

【1. 右下の「リマインダ」を選択】
【2. 右上の「 + 」ボタンを押します】
【3. タイトルは適当に】
【4. URLに「sysight://allkill」と入力します】。

2013 01 15 17 37 33

これで終いです。通知センターからアプリを起動すれば、即座にメモリ解放を開始。そして、メモリ解放が終わったらアプリが終了して、ホーム画面に戻ります。

あとがき:やっと出会えた最高のメモリー解放アプリ

今回のアプリは男子ハック@JUNP_Nさんが紹介されていて知りました。

現時点でiPhoneにおける最高のメモリ解放アプリ「SySight」はもの凄く便利だぞ! | 男子ハック

「MemReturn」がiTunesStoreからなくなった時は、本当にショックでした。それほどに便利で、私のiPhone活用法からは切っても切れないアプリでしたので。

ここに来て、ようやく同じ機能を持つアプリに巡りあえて本当によかった。そして、これは本当に人にオススメしたいiPhone活用術なので、是非ともお試しください。

それでは、今日はこのあたりで。

SySight SySight
価格: ¥100
カテゴリ: ユーティリティ, 仕事効率化

アプリをダウンロードする

\ この情報をシェアしよう! /

  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-99_no-category
-, , ,