文房具

ほぼ日手帳カズンを拡張。自由帳的ノートを追加する方法と最適なノート。

システム手帳ではない既成の手帳を使用するとき、その最大のデメリットとなるのはカスタマイズ性の乏しさです。

システム手帳であれば、自分の好きなリフィルを入れることで、自分の発想通りに手帳を拡張することができます。

しかし、既成の手帳はそれが難しい。手帳として完結しているので、「あぁ、こんなページ(リフィル)があったらいいのになぁ」と思っても、実現することが難しい。

ときに私は、「ほぼ日手帳カズン」を愛用しています。マンスリー / ウィークリー(バーチカル) / デイリーを兼ね備えた手帳は、他にはなかなかありません。

唯一の難点は、フリーページが少ないこと。つまり "自由帳" 的な白紙のページがほとんどないことです。

アイデアを絞るためのブレストや、クライアントとのミーティング議事録。そういった、幅広い用途で使える白紙のページがないのが残念でした。

しかしこれは、考えれば当然です。ほぼ日手帳は手帳であって、ノートではないのですから。白紙ページがないことが自然なのかもしれません。

ですが私は諦めない。だって、ノートと手帳が別々に存在していて、それらをガサッとカバンに入れるなんて嫌なんですよ。

私は極力「All In One」にこだわり、カバンの中のものを減らしたいんです。

ならばどうするか。私なら、こうするね。

小型のノートを挟んでしまう

小型のノートを、ほぼ日手帳カズンに挟んでしまう。これで終いです。

単純なことではありますが、威力は絶大です。なんてったって、いちいちノートを持ち運ぶ必要がないんですから。ほぼ日手帳一冊あれば、アイデア出しだってできてしまう。こんなストレスフリーなことはありません。

挟む場所ですが、ほぼ日手帳カズンのケースの、最後のページに差し込みます。

2012 10 31 07 47 11

もしくは、後ろにあるポケットに入れてしまう。どちらでも、好みでいいでしょう。

2012 10 31 07 48 42

とてもシンプルな発想ですが、少しばかりこだわりもあります。つまり、挟むノートには、2つの条件があるのです。

ほぼ日手帳カズンに挟むのに、最適なノートとは何か。それをご紹介します。

挟むのに最適なノート

切り離しができるかどうか

まず最初の条件は、ページを切り離しできるかどうか。

書いたノートを、ほぼ日手帳にそのまま挟んでおきたくはない。と言うのも、せっかくほぼ日手帳で一括しているのに、ノートが別冊で溜まっていくのはイヤなんです。

つまり、書いたページは切り落とって、ほぼ日手帳に貼り付けてしまいたい。もしくは写真に撮って、Evernoteに保存したい。

ノートとして保存しておくよりは、少し大きめのメモ帳として機能して欲しいんです。

▼書いたノートは、ほぼ日手帳のデイリーに貼り付けたり、Evernoteに写真として保存したい。
2012 10 31 07 49 42

サイズはA5が限界

ほぼ日手帳に挟むに当たって、サイズが重要です。大きすぎても格納できませんし、小さすぎても書ける範囲が少なくてストレスです。

ほぼ日手帳に挟める限界のサイズが、A5サイズ。つまり、タテ×ヨコが210cm×148cm。これがいっぱいいっぱいです。

これ以上だと、ほぼ日手帳のケースに収まり切らないので、携帯するのに不便になってしまいます。

条件に合致するノート

この2点に合致するノートが、私が見つけた範囲で2つ。

1つは「RHODIA」のクラシックシリーズ。

もう1つは「CamiApp」のA5ノートです。

私は「CamiApp」のA5ノートを購入しました。理由は、文具店にコレしかなかったからです(RHODIAも試してみたかった…)。

RHODIAの方もいずれ試してみようと思いますが、個人的にあんまり好きじゃないんですよね、RHODIAって。と言うのも、あの方眼の紫色がどうも馴染めなくて。

そういう意味では、「CamiApp」には満足しています。

このノートは専用のアプリで撮影することで、写真を自動補正し、Evernoteに送信することができるのです。「ショットノート」と同じような感じですね。

Evernoteを愛用している私にとっては、丁度嬉しい機能でした。

CamiApp 1.8.0(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ユーティリティ
販売元: KOKUYO S&T CO., LTD. - KOKUYO S&T CO., LTD.(サイズ: 4.5 MB)
全てのバージョンの評価: (283件の評価)
+ iPhone/iPadの両方に対応

あとがき:ほぼ日手帳カズンだけを持ち歩く

達成したかったのは、"ほぼ日手帳カズンさえあれば大丈夫!" という状態。これを作りたかったんです。

さっきも言いましたが、私は極力、物を複数持ちたくない。黒のボールペン1つ持つよりは、4色ボールペンを持ったほうが嵩張らなく済みますので。

持ち物が多くて困っている人は、まず "一つの物で複数の役割を果たせないか?" を考えるといいでしょう。そうすると、少しずつ持ち運ぶ道具が減っていき、身軽になっていきますよ。




関連キーワードからさらに見る

\ この情報をシェアしよう! /

  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-文房具
-, , , ,