- トップ >
- bamka_t
bamka_t

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。
iOS6にアップデートとなり、標準の地図が分かりにくいと話題になって久しい今日この頃。みなさん、どう過ごされていますか? なんとかGoogleマップが利用できるアプリを模索した事かと思います。しかし「 ...
「あなたのスイッチを押すブログ」読者のみなさま、はじめまして。 @KoKi_1991 と申します。「シンプル職人」というブログで、"シンプル" をテーマに Evernote や iPhone, Mac ...
「Evernoteを0から一緒に作ろう」略して「えばつく」の第2回目です。 今回は、Evernoteの最初のステップである「アカウントの作成方法」についてご説明します。 それと、最初は無料アカウントを ...
不定期連載ではありますが、Evernoteに関してシリーズ物をひとつ立ちあげます。 その名も「Evernoteを0から一緒に作っていこう」。略して「えばつく」です。 今回はシリーズの第一回ということで ...
2021/1/30 iPhone, iPhoneのカメラ・写真管理, 小ネタ
iPhoneの純正カメラは、起動も速くて画質もキレイで、とても使いやすいですね。 私自身よく使っているのですが、以前ある方に「ズーム機能が欲しいよねぇ」と言われ「できますよ?」と教えたら喜ばれたのでシ ...
シリーズ「Evernoteを0から一緒に作っていこう」、略して「えばつく」のバックナンバーページです。 第1回:新連載「Evernoteを0から一緒に作っていこう」 第2回;アカウントの作成方法と、無 ...
普段、ウェブサービスやiPhoneなどのIT関連の話が多い私ですが、それでも欠かせないのが文房具やノート。これだけは、どんなに文明が進化しようとも手放すことはないでしょう。 色々なタイプのノートを使っ ...
2021/1/30 iOS6, iPhone, iPhoneの基本機能, まとめ記事
OSが新しくなると、たまらなく楽しいですよね。 iOS6になってマップアプリは残念で仕方ありませんが、それ以外にはとても便利な機能が多数追加されています。 そこで今回は、iOS6になって "コレは便利 ...
2015/5/19 つながるカンファレンス, イベント, エンターテイメント, コミュニケーション, プレゼンテーション
個人の力は、情報を発信することで強くなれる。しかし、独りの力で成し得るものは限られている。そこで必要なのが、同じ志を持った "仲間" です。 ブログやSNSを利用すれば、個人が情報を発信することは容易 ...
日々アウトプットが重要だと話をしていますが、それは何も "自分の考えを他人に伝えること" がアウトプットなのではありません。 対象が自分でなくても、頭の中のことがらを外に吐き出したら、それがアウトプッ ...
2015/5/11 Google, Googleドライブ, その他, イベント
さて、早速ですが質問です。 meijiから発売している大人気チョッコレート菓子「きのこの山」と「たけのこの里」。あなたはどっちがお好きですか? こちらのフォームを選択してから読み進めてくださいな♪お時 ...
2021/1/30 Google, GoogleChrome, ウェブブラウザ
GoogleChromeの設定画面をいじったこと、ありますか?ないのなら、今日は少し設定を見なおしてみましょう。 いつも使うものだからこそ、自分の使いやすいようにカスタマイズするべきです。また、いつも ...
2015/5/11 Foursquare, Twitter, その他
あなたの毎日の何気ないツイート。これが原因で、他人に自宅の場所が知られているかもしれません。 昨日、HAYA技のHAYAさんがこんな記事を上げていました。TwitterのGPS機能への注意喚起です。 ...
ライフログを取ろうと躍起になると、失敗します。私も何度も挫折しました。 何故なら、すべてのログ・自分の軌跡を記録していくことは不可能だからです。 自分が行った一挙手一投足を記録しようと思ったら、自分の ...
2015/5/25 iPhone
iPhone5の軽さ・薄さを維持しつつ、傷からは守りたい。強い衝撃からなんか守れなくても、擦るような傷さえつかなければイイ。 そんなワガママなあなたにオススメのiPhone5ケースが、昨日私のもとに届 ...
iPhone5を手に入れて、増えた1列をどうやって使うか。悩まれている方もいらっしゃるかもしれませんね。 私も「どうしようかなぁ」と悩んで、やっと一つの形ができあがったのでご紹介します。 今回はホーム ...
ブログ執筆の永遠の課題。「どうやったらブログの執筆を効率化できるか?」というのがあります。・・・私だけか? でも今でも多くの方に「どうやったらブログを素早く書けるようになりますか?どういう工夫をしてい ...
テキストメモ、写真、テンプレート、地図情報、タイムスタンプなどなど。これ一本あればEvernoteへのInputは困らない万能iPhoneアプリ「EverGear」。私のお気に入りの一品です。 そんな ...
2021/1/31 iPhone, iPhoneのランチャー, iPhoneアプリ, ストレスフリー
iPhoneの通知センターは、なにも"お知らせ"だけを表示するだけが機能ではありません。知っての通り、アプリを起動することもできるのです。 通知センターでアプリを起動させられるなら、ホーム画面にアプリ ...
2021/1/30 iPhone, iPhoneの基本機能, iPhoneアプリ, 小ネタ
iPhoneをAUに変えたのをキッカケに、@ezweb.ne.jpでのやり取りに純正アプリ「メッセージ」を使い始めることにしました。 この「メッセージ」というアプリは、一つで三役をこなす特殊なアプリ。 ...