Webディレクターの仕事

Webライティングの文章こそスマホで作るべき理由

web-writing-sumapho

ブログを書いている人の多くは、おそらくパソコンに向かってキーボードをバチバチ叩いていることだろうと思う。

私もそうだ。10年ぐらいそうしている。

しかし最近 HHKB HYBRID Type-S を手に入れて、スマホでもHHKBが使えるようになったことで、初めて気がついたことがある。

ブログの文章こそ、スマホで書くべきなんじゃないかと。

記事を読む人の多くはスマホである

私のブログにアクセスしてくれるユーザーの多くは、スマートフォンで記事を閲覧している。

これは珍しいことじゃなく、ほとんどのブログメディアで同じ現象が起きているだろう。今の時代、アクセスのほとんどはスマホユーザーだ。

であれば私たち書き手も、スマートフォンで見られることを意識しながら文章を書くべきだ。

まぁおそらく、すでに多くの文章書きは、そんなことを当たり前のように意識しているとは思う。

ただ、意識するのと、実際にその環境を再現するのとでは、また大きな差がある。

たとえば今、この文章をパソコンで書いたとすると、こんな感じに見えている。適度に段落を切り替えられていて、目止まりもしやすく、読みやすい。

web-writing-sumapho_1

しかしこれを、iPhoneで書いた場合はこんな感じで見える。ちょっと文字ばっかりで、窮屈で、圧を感じる。

web-writing-sumapho_2

こうして比較してみれば、そろそろ新しい見出しを挟んで、話の趣旨を変えなければ、リズムが単調でつまらなくなりそうだと気がつけるのだ。

読みやすい文章をデザインする

文章とは、ただの文字を羅列すればいいというものではない。読んでもらって初めて価値があるのだから、読み手が読みやすくなる配慮を忘れてはならない。

改行の位置、文章の長さ、段落の切り方、リズム、一画面に収まる文章量、単語の並び順、などなど。視覚的に情報を処理しやすいカタチは存在する。

文章とは、ある種の "デザイン" なのだ。

「文字」と「文字」の間には、目に見えないが、それらを繋いでいる糸がある。この糸の存在を "感じられる" ように配慮することが、書き手としての手腕の見せ所なのだ。

iPhoneで文章を書くために使っている道具

そんなわけで最近は、このように、iPhoneを縦に置いてキーボードをパチパチと叩いている時間も多くなった。

web-writing-sumapho_4

必要な道具は、iPhoneを縦置きできるスタンドと、お気に入りのキーボード。その2つだけだ。

iPhone用スタンド「MOFT X」

iPhone用のスタンドには「MOFT」を愛用している。

使用しないときはフラットに折りたたんでおけるのでスマート。スタンドにしたいときは、指先でぱぱっと簡単に組み上げることができる。

web-writing-sumapho_3

固くて上部な素材を使っているので、「強度がヘタってしまって、縦置きできなくなった」なんてこともない。末永く使っていけるガジェットだ。

愛用キーボード「HHKB HYBRID Type-S」

次にキーボードだ。私は HHKB HYBRID Type-S というものを使っている。

タイピングしたときの感触が極上すぎて、一度これを使うと他のキーボードに戻れない、悪魔のキーボードだ。

価格が非常に高いので、万人におすすめできるものでもないが、「キーボードにこだわりたい」「文章を作っている時間が長い」という人には、後悔させない自信がある。

まぁ、キーボードはお気に入りのものを使えばいい。自分が使いやすいものが一番だ。

ただひとつだけ言えるのは、いわゆる「スマホ向けのコンパクトなキーボード」だけはやめたほうが良い。

軽くて小さいので、持ち運びには便利かもしれない。しかしその分、タイピング性能を大きく犠牲にしているものばかりだ。

過去に私も、いろんな小型キーボードを試してみたが、どれひとつとっても満足できるものはなかった。

キー配列がめちゃくちゃだったり、キーを押した感覚が得られなかったり、押しても反応してくれなかったり……。

使えば使った分だけストレスが貯まる一方。文章づくりに全然集中できない。

それなら多少重かろうが、パソコンでも使えるような "ちゃんとした" キーボードを持ち歩いたほうが良い。私はそう結論づけている。

あとがき

無制限の自由を与えられると、逆に何をしていのかわからないことって、あるあるだ。

ある程度のルールや制限があったほうが、集中できたり、新しい発想が生まれたりするものなんだ。

Macは便利だが、なんでもできすぎる。文章に集中したいなら、あえて自分の環境を限定してみるといい。

  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-Webディレクターの仕事
-, , ,