99_no-category

iPadのサブディスプレイ化なら「Air Display2」が反応良くてなかなか便利

iPadを買ったら絶対にやろうと思っていたことがあります。それが、iPadをMacBook Airのサブディスプレイとして利用することです。

iPadぐらいの大画面であれば、サブディスプレイとして充分です。iPadで資料やメールを見ながらMacBook Airで作業をする。これ、結構心地いいんですよ。

ただ、サブディスプレイとして利用するためのアプリは色々あるんですが、ラグが気になって仕方ありません。スクロールやウインドウの移動がぐずぐずだと、イライラは募るばかりです。

そんな中で「これなら使えそうだ」と思えたのが「Air Display」というアプリ。同じWi-Fi化にあるAppleデバイスを一つに繋げることができます。

Air Display 2ならラグも少なく良い感じ

アプリ「Air Display2」。Mac・iPad・iPhoneを同じWi-Fi環境下に置くことで、ディスプレイを共有できるiPadアプリです。

Air Display 2 Air Display 2
価格: ¥1,000
カテゴリ: ユーティリティ, ビジネス
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


※Mac版もありますが、iPadやiPhoneと繋ぐ用途であれば、こちらのアプリをご使用ください。

少し高めの有料アプリですが、iPhone・iPadの両方で使えるユニバーサルアプリであり、複数購入する必要はありません。

設定方法

iPad版「Air Display2」をインストールしたら、パソコン側にも「Air Display2」のホスト用のアプリをインストールします。インストーラーのダウンロード先は以下より。

Air Display by Avatron
リンク先の左側「Host Software」の方を選択してください

インストールしたら簡単です。iPadやiPhoneで「Air Display2」を起動し、Macの「Air Display Host」を起動します。すると、Macの方が自動的にデバイスを検知しますので、接続するだけです。

Air Display2の接続方法

動きは比較的スムーズで実用に耐えうる

サブディスプレイとして使う上で、一番気にしたいのはラグの影響です。有線で繋ぐのとは違って、無線で繋ぐと少なからずラグが発生します。

「ラグ」とは反応の遅れ。iPad側にウインドウを移しても、動きが著しくカクカクしてしまっては、使い物になりません。私が試した「Splashtop XDisplay」がそれでした。

その点、「Air Display2」は優秀だと思います。やはり多少のラグは発生しますが、それでも動きはスムーズな方でしょう。実用性には耐えうるクオリティだと思いますよ。

▼実際に「Air Display2」を使用している様子です。ラグはこれぐらい発生するので、これを購入の参考にしてみてください。

あとがき

職場では、Macを外付けのディスプレイに繋げて使っています。有線で繋げるそれに比べたら、無線を通じて使う「Air Display2」の動きは、やはりどこか少しぎこちないです。

ですが、現在リリースされている「iPadをサブディスプレイとして使う系アプリ」の中では、非常に優秀な性能だと思っています。

せっかくの大画面iPadですから、ぜひMacの相棒として使ってみてください。

それでは、今日はこのあたりで。

Air Display 2 Air Display 2
価格: ¥1,000
カテゴリ: ユーティリティ, ビジネス
App Storeで詳細を見る

アプリをダウンロードする


  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-99_no-category
-, , , , ,