ITツール

【zoom】画面共有をホスト以外も許可する方法【画像で解説】

zoom-gamekyoyu-error

zoomにて、画面共有をしようと思ったら、以下のエラーが表示されてしまって、画面共有ができなかった。そんなときの対処法をご紹介します。

zoom-gamekyoyu-error_4

このエラーが出たら、ホスト(zoomのルームを立ち上げた本人)の方に画面共有を許可して貰う必要があります。

Macの場合、セキュリティアイコンをクリック。出てきたメニューの「参加者に次を許可」の中から「画面共有」をクリックして、チェックをいれます。

zoom-gamekyoyu-error_1

これで完了です。

iPhoneの場合、右下の「詳細」をタップ。出てきたメニューから「セキュリティ」をタップします。

zoom-gamekyoyu-error_3

最後に「参加者に次を許可」の中から「画面共有」をタップして、スイッチをオンにすればOKです。

zoom-gamekyoyu-error_4

Googleで検索しても、ここの操作方法を明確に書き記したものがなかったので、改めてまとめました。

  • この記事を書いた人

ばんか

メディアライター・STUDIOを用いたWebサイト構築・Web戦略コンサル etc。 主に個人事業主やスタートアップ企業に対してスピーディーかつ効果的なWeb戦略の提案とサポートを行っています。 Webのお困りごとはお気軽にご相談ください。

-ITツール
-, , ,