ガジェット

【ERGO M575 レビュー】全てのマウスを過去にするほど気持ちいいトラックボール型マウス

review-ergo-m575

「トラックボール」と呼ばれるマウスがある。普通のマウスは、マウスを動かすことでカーソルを操作するが、トラックボールは「玉」を転がしてカーソルを動かす

その見た目から「変な形」「なんか使いにくそう」といって敬遠されがちなのだが、愛用者の私から「食わず嫌いはもったいない!」と言わせてもらいたい。

特にいま私が使っている「Logicoolロジクール M575」は、トラックボール初心者にもおすすめだ。今回の記事でその魅力をもろもろまとめてみたので、気になった方はぜひトライしてみてもらいたい。

トラックボール型マウス「Logicool M575」とは

私が愛用しているLogicoolロジクールの「ERGO M575」は、2020年11月に販売された最新型のトラックボール型マウス。Logicoolロジクール10年ぶりに刷新したモデルで、従来モデル「M570/M570t」から大幅に機能アップデートが行われたものだ。

review-ergo-m575_1

Bluetoothによる接続のほか、付属のレシーバーを使った無線接続も可能。価格もわりと常識的な範囲で、Amazonにて5,000円強となっている。極端に高すぎることはない、手の出しやすい値段かなと。

まずは「トラックボールはいいぞ!」って話

はじめにお話ししなければいけないのが「トラックボールって何が良いの?」という点だ。詳しくは過去にも記事をまとめているので、よければ合わせて参照してみてほしい。

腕や肩への負担が少ない

まずひとつ目。腕や肩への負担が少ない

一般的なマウスは操作するときに、動かしたり、持ち上げたりするもの。マウス自体はさして重くはないかもしれないけれど、塵も積もればなんとやら。細かい作業を長時間続けていると結構な疲れになってくる。

それが原因で「肩こり」「手首の痛み」を訴える人も少なくないのが現状だ。

その点トラックボールは、すべて指先だけの操作。腕を使わず、手先だけで完結するため、腕や肩への披露が少なくて済むのだ。

省スペースでも十分に使いこなせる

ふたつ目は作業スペースの問題

普通のマウスは、操作するためにそれなりのスペースが必要だ。マウスをアグレッシブに動かせるだけのスペースがないと、何度もマウスを持ち上げる動作が必要になる。

トラックボールは、それ自体を置ければ良い。マウスを動かす必要がないからだ。iPhoneひとつ置けるだけのスペースがあれば、性能を100%引き出すことができる。

私の自宅作業スペースはかなり限られている。パソコン・外部ディスプレイ・キーボードを置いてしまうと、残されるスペースはわずか。広く使うことはできない。

そんな限られた環境でも、十分な性能を発揮できる。これが、私がトラックボール型マウスを好んで使っている理由のひとつだ。

少しの力でカーソルを大きく動かせる

みっつ目。指先の小さな力でも、カーソルを大きく動かすことができる

トラックボールには慣性が働く。指で回すと、ピタッと止まるのではなく、ある程度はくるくる〜っと勝手に滑って回ってくれる。

したがって、外部ディスプレイを3枚あわせたような長い距離だったとしても、トラックボールを一回まわせばOK。端から端までカーソルを運ぶことができる。

少ない力で大きく動かすことができるのも、トラックボール型の魅力だ。

トラックボールを買うなら安心できるメーカーの品を

さて。次に気になるのは、どんなトラックボールマウスを買うかだ。

トラックボール型のマウスといえば、KensingtonケンジントンLogicoolロジクールの2大メーカーが有名。どちらかを買えば間違いはない。

他にも安いメーカー品もあるが、できればこのどちらかのメーカー品を買うことをおすすめする。粗悪なものは使いにくく、安物買いの銭失いとなりがちだ。

Kensingtonケンジントンのほうは、トラックボール型マウスの中でも比較的クセが強いモデルが多め。正直「とっつきにくい」と思われても仕方ない。

過去に私が愛用していた「SlimBlade Trackball」など、形が特殊すぎて、変な注目を浴びたものだ。会社のデスクで使っていると、前を通る人のほとんどが二度見していく。

review-ergo-m575_2

その点「Logicoolロジクール」のほうは、比較的はじめてでも扱いやすいモデルが多い。

特に最新型の「ERGO M575」は、形は一般的なマウスと同じで、親指だけでトラックボールを操るタイプ。馴染みのある形をしているので、初めてでも使いやすい。

review-ergo-m575_3

「ERGO M575」の素晴らしさを語り尽くす

いままでLogicoolロジクールでも数々のトラックボールを販売してきたが、その中でも現時点で最新のモデルが「ERGO M575」だ。

「ERGO M575」は、なんといっても “手馴染み” が良い

一見すると、「ERGO M575」は不思議な形をしている。一般的なマウスは「平面」なデザインをしているが、これはすこし斜めに傾いている。

しかし、これが良い。絶妙な傾斜なのだ。

マウスに手を置いたとき、「あるべきものが、あるべき場所にもどった」ようなフィット感がある。

手で握るわけじゃない。ただ置いただけ。なのに、マウス全体を手が包み込むような感覚になり、一番自然な形で手の中に収まるのだ。

review-ergo-m575_4

手を置いたとき、親指が自然とトラックボールに触れる。触りにいかない。手を置いた先に “ある” のだ。身体に余計な負荷がかからない、自然なままの体勢でボールを転がすことができる

review-ergo-m575_5

トラックボールの滑りの具合も丁度いい。滑りすぎればカーソルが飛んでいくし、滑らなさすぎると指に力が必要だ。「ERGO M575」はそのどちらでもなく、絶妙にコントロールしやすい滑り具合となっている。

ちなみに、マウスの底面から押すことで、トラックボールを取り外すことができる。滑りが悪くなったりしたら、軽く拭いてやればいい。

review-ergo-m575_6

サラリとしたさわり心地。これもまた気持ちいい理由だ。ベタついたり、まとまりつかれたりしない。あっさりとした関係。

review-ergo-m575_7

「ERGO M575」で使える副ボタンは3つ。左側の2つのボタンのほかに、マウスホイールを押すことも可能。

review-ergo-m575_8

それぞれのボタンの役割は自分でカスタマイズが可能だ。Logicoolの公式サイトから専用アプリをダウンロードして、管理画面から設定できる。

review-ergo-m575_9

まとめ

「ベストだ!」

そう思えるほど、高い満足感が得られる買い物って、実はあんまり多くない。どんなに良い品でも、どこかしらに “イマイチ” を見つけてしまうものだ。

そんな中、マウスに関して「こいつが No.1 だ」と思える出会いが、この「ERGO M575」にはあった。買ったあとに、微塵の後悔もない、ただただ幸福感だけが得られる出会い。

トラックボールは確かに “普通じゃない” し、触りはじめは違和感を感じるだろう。もしかしたら「使いにくい」と思われるかもしれない。

しかし、そこをちょっと我慢して使い続けてほしい。その先には必ず “快適” が待っているから。

関連キーワード

  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-ガジェット
-, ,