ウェブサービスとウェブサービスを繋ぐ「ifttt」が、なんとなく便利そう。
その”なんとなく”が拭えなくて、迷っている方も多いように感じます。
そんなときは、回りくどいアイデアや活用術ではお役に立てない。むしろ「私はこうやって使っている!」と、具体的な使用例をお話ししたほうが良いように感じました。
というわけで今回は、私が行っているiftttの活用例をご紹介。しかもTwitterのスターに絞ってお話しします。
各レシピへのリンクも貼っておきますので、同じようにしたい方はどうぞご参考に。
Twitterでスターを付けると色々起こる
Twitterで、気になったツイートにスターをつける、この行為。そのままだと単純に、Twitterのお気に入りが増えていくだけですね。
ただ、これだけじゃあ勿体ない。「スターをつける」という行為に、意味を持たせたい。
そんな時に便利だったのがiftttです。
私はiftttを使って、Twitterのスターを付けると色々なことが起きるように設定しています。
1.スターを付けるとリツイートする
◆レシピはこちらから
Twitterでスターを付けると、そのツイートをコメントを添えつつ再度ツイートするようにしています。
実際にスターを付けると、私からこんなツイートが飛びます。
★った!!:shigotano: 今日訓 0653:勢いでやっても得られるのは一時的な成果。永続的な成果を得たければ勢いに頼らず頑張らずに長く続けられる仕組みと習慣を手に入れる。 #dailyremark
— ばんかさん (@bamka_t) 5月 28, 2012
これの便利なところは、「自分はこの記事がお気に入り!」とアピールできる点。有用な情報は、なるべく多くの人にシェアしたいのです。
意外と、このツイートをお気に入り登録したりリツイートしてくださる方も多い。それを見る限り、無駄ではないようですね。
2.スターを付けるとEvernoteに保存される
◆レシピはこちらから
スターを付けると、EvernoteのInboxにツイートが格納されます。
ここで、ちょっとした工夫。保存の際、ツイートした方のアカウント名をタグにするようにしています。
ある人の情報を、一箇所にまとめておくと便利なのでオススメです。
ブログの記事とかもそう。ウェブクリップしたら、その人のTwitterアカウントをタグ付けしています。
将来その方と実際にお会いした時に、話のネタとして活用できますからね。
3.スターを付けるとFacebookにもアナウンスされる
◆レシピはこちらから
役立った情報、笑った話なんかは、いろんな人にシェアしたい。Twitterだけではなく、Facebookの友人にも。
なので、Twitterでスターをつけたら、その内容がFacebookにも掲載されるようにしています。
TwitterばかりでFacebookのタイムラインが寂しい人には、オススメの設定です。
4.スターを付けるとTumblrに投稿される
◆レシピはこちらから
私は、Tumblrの方にもブログを設けています。その名も「わたしのスイッチを押すモノ達」。
これは、私のInboxのためのブログです。日々仕入れた役立つ情報や、笑ったこと、勉強になったこと等々。自分の取り入れて吸収したものの保管庫です。
そういう類のものはEvernoteに保存しているのですが、自分だけが抱えていては勿体ないと思い、当ブログを開設しました。
と言うわけで、Twitterで気になった情報やツイートを見つけたら、スターを付ける。すると、こちらのブログにも流れるというわけです。
iftttを使えば、楽ができる。これが最大にして最高の魅力だと思うのです。
あとがき
だから今回のように、1つのSNSから複数のSNSへ発信していくって言うのが、楽に活動できるコツなんじゃないかなって思います。
そういう ”楽ができる” っていうのが、iftttの最大の魅力ですね。
まだまだ使い方は無限大。私自身、かなりポテンシャルを感じているウェブサービスの一つです。
■関連エントリー
◆iftttを使う3つの目的と9つの活用例。これで今日から使い倒せる。 / あなたのスイッチを押すブログ
◆グループ活動を円滑に進めるための必須ウェブサービス5選。キーワードは共有。 / あなたのスイッチを押すブログ
◆Facebookは学生寮。これからFacebookを始める人に、私がいつもしている喩え話。 / あなたのスイッチを押すブログ