iPhone 7 / 7 Plus が発表されましたね。iPhone 6 Plus を2年間使い込んだ私ですから、今回の iPhone 7 シリーズはもちろん買うつもりです。
さてそこで悩ましいのは、「iPhone 7」と「iPhone 7 Plus」のどちらを買うべきかという点。私は、多少大きくてハンドリングが悪くても、Plus系がいいかなーとぼんやり考えています。
スペック的な面を比較してみたのですが、どうやら大きな違いはカメラとバッテリーのようですね。今回はその中でも、カメラの違いにフォーカスしてお話しします。
まずは比較表
まずは iPhone 7 と 7 Plus のカメラに関する比較表を記載しておきます。
iPhone 7 Plus | iPhone 7 |
---|---|
新しい12MPカメラ(広角カメラと望遠カメラ) | 新しい12MPカメラ |
広角:ƒ/1.8の開口部、 望遠:ƒ/2.8の開口部 |
ƒ/1.8の開口部 |
光学式手ぶれ補正 | 光学式手ぶれ補正 |
6枚構成のレンズ | 6枚構成のレンズ |
2倍光学ズーム、最大10倍のデジタルズーム | 最大5倍のデジタルズーム |
手ぶれ補正機能を使ったLive Photos | 手ぶれ補正機能を使ったLive Photos |
写真とLive Photosの広色域キャプチャ | 写真とLive Photosの広色域キャプチャ |
人体検出と顔検出 | 人体検出と顔検出 |
クアッドLED True Toneフラッシュ | クアッドLED True Toneフラッシュ |
サファイアクリスタル製 レンズカバー |
サファイアクリスタル製 レンズカバー |
裏面照射型センサー | 裏面照射型センサー |
ハイブリッド赤外線フィルタ | ハイブリッド赤外線フィルタ |
Focus Pixelsを使ったオートフォーカス | Focus Pixelsを使ったオートフォーカス |
タップしてフォーカス(Focus Pixelsを利用) | タップしてフォーカス(Focus Pixelsを利用) |
露出コントロール | 露出コントロール |
ノイズリダクション | ノイズリダクション |
写真の自動HDR | 写真の自動HDR |
パノラマ(最大63メガピクセル) | パノラマ(最大63メガピクセル) |
自動手ぶれ補正 | 自動手ぶれ補正 |
バーストモード | バーストモード |
タイマーモード | タイマーモード |
写真へのジオタグ添付 | 写真へのジオタグ添付 |
via: iPhone - モデルを比較する - Apple(日本)
「ほぼ同じじゃん!」と思ったあなた。私と同じ反応でとても嬉しいです。
そう。iPhone 7 と 7 Plus のカメラにおける違いは、望遠カメラがついているかどうかという、その1点に限られるのです。
iPhone 7 Plusは広角・望遠の2つが付いている
iPhone 7 Plus の大きな目玉機能としてAppleがアピールしているのが、このデュアルレンズです。iPhone 7 Plus にはカメラが2つ付いていて、広角カメラと望遠カメラとなっています。
via: iPhone 7 - Apple(日本)
ひとつ注意したいのは「iPhone 7 に付いているカメラは、iPhone 7 Plusの広角カメラと同じもの」だという点。
つまり iPhone 7 と 7 Plus の違いは、望遠カメラの有無に限られます。広角レンズはどちらにも付いているので、その点は勘違いしないように気をつけましょう。
iPhone 7 Plusが搭載する完全に新しいカメラシステムは、1つだけではありません。2つあります。iPhone 7のものと同じ12MPの広角カメラが、被写体に一段と寄ることができる12MPの望遠カメラと連係します。
via: iPhone 7 - Apple(日本)
つまり iPhone 7 Plus はズームに強い
iPhone 7 が「最大5倍のデジタルズーム」なのに対して、iPhone 7 Plus は「2倍光学ズーム、最大10倍のデジタルズーム」となっています。
光学ズームとデジタルズームの違いとは?
光学ズームは、普通のカメラ (銀塩カメラ) と同じ仕組みですがデジタルズームは、写った画像の一部を切り取って補完拡大しています。
光学ズームはレンズを動かすことによって、焦点距離を変化させ、光学的に拡大して写しています。
デジタルズームはレンズ自体はそのまま動かさないため、実際に写る大きさは変わりません。 CCD に写った画像の一部を拡大することで被写体の大きさを変えています。一部を補完拡大することで、あたかも望遠で撮影したかのように見せているため、デジタルズームを使うと画像が荒くなることがあります。
デジタルズームは画質の劣化につながるので、あまり使わないほうが良いと言われています。なので私もiPhoneなどのスマホカメラでは、ズームなどは極力使わず、必ず足を使って自分が移動することを心がけています。
iPhone 7 Plus では光学ズームを採用しているので、ズームに強いのでしょう。しかしその距離も2倍まで。それ以降はデジタルズームになるので、画質が劣化する可能性が高いです。
ズームをあまり使わない私にとって iPhone 7 Plus の望遠カメラの採用は、特にメリットとは感じにくいですね。
被写界深度エフェクトの効果は?!
デュアルカメラシステムを活用した綺麗な「ぼかし」効果が期待できるのも、iPhone 7 Plus の特徴です。
Appleの公式曰く「2つのカメラと先進的な機械学習を使って、被写体をシャープにとらえながら、背景にはピントを外したようなぼかしの効果を加えます」とのこと。
via: iPhone 7 - Apple(日本)
被写界深度を活用すると、顔をはっきりととらえたまま、背景にぼかしの効果を加えられます。
iPhone 7 Plusで撮影すると、デュアルカメラシステムが2つのカメラと先進的な機械学習を使って、被写体をシャープにとらえながら、背景にはピントを外したようなぼかしの効果を加えます。
ボケと呼ばれるこのエフェクトは、今まではデジタル一眼レフカメラにしかできなかったことです。このエフェクトを使えば、被写体の後ろに何があっても、最高のポートレート写真を簡単に撮影できます。
via: iPhone 7 - Apple(日本)
でもこれも、あくまで「エフェクトをかける」のであって、一眼レフカメラと同じような効果を期待してしまうとガッカリする気がします。過剰に期待せず、「普通のスマホのカメラよりも綺麗ね!」ぐらいに考えておいた方が無難な気がします。
わかりやすい比較表は公式サイトから
他のiPhoneとスペックを比較したいときは、Appleの公式サイトが分かりやすいです。以下のリンクから参照してみてください。
その他 iPhone 7 と 7 Plus の大きな違いとしては、バッテリーの持ちが挙げられますね。もちろん iPhone 7 Plus の方がバッテリーの持ちが良いです。
そういった面も考慮しながら、私もどちらを買おうか少し悩もうと思います。