iPhone Mac

iPhoneのバックアップをiCloudではなくMacに保存する方法

iphone-backup-to-mac

iPhoneのデータをまるっと別の形に保存しておき、あとからでも元通りの状態に戻せるようにする。それが「バックアップ」です。

バックアップを取る一番手軽な方法は、iCloudと呼ばれるオンラインストレージに保存することです。ユーザーが操作をせずとも、定期的に自動でバックアップを取っておいてくれます。

しかし問題は容量。iCloudへのバックアップは、無料アカウントの場合、5GBまでしか保存できません。容量の大きいアプリデータがあると、5GBはわりと簡単にいっぱいになってしまいます。

そこで活躍するのが、もうひとつのバックアップ方法。Macに直接バックアップファイルを保存する方法です。

以前ならiTunesというアプリを使わなければなりませんでしたが、最近はMacのFinderアプリから直接保存できるようになりました。かなり手軽なので、おすすめですよ!

iPhoneのバックアップをMacに保存する方法

ケーブルを使って、iPhoneをMacに直接つなぎます。

iphone-backup-to-mac_1

step

1

Finderアプリを開きます。すると左のナビに「iPhone」という項目が追加されているので、これをクリックします。

iphone-backup-to-mac_2

step

2

「バックアップ」という項目から「iPhone内のすべてのデータをこのMacにバックアップ」という項目にチェックを入れます。

セキュリティのために「ローカルのバックアップを暗号化」にチェックをいれます。パスワードの設定を求められるので、好きなパスワードを設定します。

iphone-backup-to-mac_3
iphone-backup-to-mac_4

step

3

各種設定が完了したら「今すぐバックアップ」をクリック。

iphone-backup-to-mac_5

するとiPhone側からロックの解除を求められるので、iPhoneのロックを解除します。

iphone-backup-to-mac_6

するとバックアップの取得が開始されますので、あとは完了するまで待つだけです。

iphone-backup-to-mac_7

step

4

関連キーワードからさらに見る

\ この情報をシェアしよう! /

  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-iPhone, Mac
-, , ,