iPhone

Googleの広告でよく見る機能は大抵iPhoneでもできるって話

google-ad-iphonedemo-ok

最近Youtubeを見ていると、Googleの広告を頻繁に目にします。Chromeの宣伝も多いのですが、スマホの紹介も非常に多い。テレビCMでもよく見ますね。

ですが、個人的にあのCMには違和感を感じています。

その理由は、別にGoogleスマホでなくても、iPhoneでもできることばかりだから。Google製のスマホでなくても、専用のアプリをインストールすれば、iPhoneでも使えるのです。

かざすだけで瞬間検索「Googleレンズ」

カメラを起動して、調べたいモノを画面の中に収める。これだけで、その対象を調べることができる、近未来的を感じずにはいられない機能。それが「Googleレンズ」です。

iPhoneでも、アプリ「Google」をインストールすれば、この夢の機能を使うことができます。GoogleのスマホじゃあなくてもOKです。

Google アプリ
無料
(2022.10.02時点)
posted with ポチレバ

使い方をお話ししましょう。

アプリ「Google」を開いたら、検索窓の右側にあるカメラアイコンをタップ。するとカメラが起動するので、「カメラで検索」のボタンをタップします。

google-ad-iphonedemo-ok_1

調べたい対象をファインダーの中に入れ、シャッターを切ります。するとそれだけで、被写体がなんであるのかを調べてくれます。

google-ad-iphonedemo-ok_2

同じ写真でも、白い枠の範囲を変えてあげれば、検索対象を変更することができます。複雑に組み合わさった被写体でも、調べたいものを限定させられます。

google-ad-iphonedemo-ok_3

ARで道案内「Googleマップ」

iPhoneでおなじみの地図アプリ「Googleマップ」。このアプリ内でも、すでに、だいぶ以前から、ARによる道案内は実装されていました。

周りの景色をiPhoneのカメラに写すことで、目的地への経路をファインダー越しに表示してくれる機能です。

使い方をお話しします。

Googleマップを開いて目的地を選択。移動経路を「徒歩」にします。

google-ad-iphonedemo-ok_4

メニューの中から「ライブビュー」を選択。案内に従って、周りの景色をスキャンします。

google-ad-iphonedemo-ok_5

これで準備完了。ファインダーに、目的地への道順が示されますので、そのとおりに進めばOKです。ただし、よそ見をしながらの歩行は危険ですので、画面を見るときは立ち止まるようにしましょう。

google-ad-iphonedemo-ok_6

なくしたスマホも検索で見つかる「スマートフォンを探す」

Appleが提供する「探す」アプリを利用すれば、Apple製品の現在地を調べることができます。探すときは、アプリを使用せずとも、ウェブからでも検索が可能です。

iPhoneはもちろんですが、iPadやMacといった他のデバイスでも現在地を調べることが可能です。

この機能を使うためには、まず前準備として、「探す」を有効にする必要があります。

「設定」アプリを開き、「Apple ID」→「探す」→「iPhoneを探す」と進み、設定をオンにします。これで準備完了。

google-ad-iphonedemo-ok_9

デバイスを探したいときは、各Apple製品にインストールした「探す」アプリか、あるいはウェブブラウザで「iCloud.com/find」にアクセスします。

今回はウェブブラウザでの利用方法を例にお話ししますね。
サイトにアクセスして、Apple IDとパスワードを入力します。

google-ad-iphonedemo-ok_7

すると地図が表示され、自分のデバイスの現在地が地図上に示されます。

google-ad-iphonedemo-ok_8
  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-iPhone
-, , ,