Mac

【Mac】トラックパッドのピンチ機能で拡大縮小ができなくなったときの対処

trackpad-pinchi-fuguai

Macを使っていると、たまにピンチイン・ピンチアウトによる画面の拡大・縮小ができなくなることがある。

これが非常に不便なので、そんなときの対処法について備忘録として記載しておく。同じトラブルに見舞われた方の助けになれたら嬉しい。

システム環境設定のトラックパッド

ピンチイン・ピンチアウトが効かなくなったら、システム環境設定の「トラックパッド」にある「拡大・縮小」を一度オフにして、再度オンにすればOKだ。

トラックパッドを開く

システム環境アプリを開き、その中にある「トラックパッド」を選択する

trackpad-pinchi-fuguai_1

step

1

拡大/縮小 をオフ→オンする

タブで「スクロールとズーム」を選択し、「拡大/縮小」のチェックを外し、再度チェックをいれる。

trackpad-pinchi-fuguai_2

step

2

これでおそらく解決するはずだ。もしこれで解決できなかったら、バックグラウンドで動いているアプリが悪さをしている可能性がある。

たとえば「BetterTouchTool」など、Macのシステムを直接カスタマイズするようなアプリは要注意だ。

  • この記事を書いた人

ばんか

メディアライター・STUDIOを用いたWebサイト構築・Web戦略コンサル etc。 主に個人事業主やスタートアップ企業に対してスピーディーかつ効果的なWeb戦略の提案とサポートを行っています。 Webのお困りごとはお気軽にご相談ください。

-Mac
-, , ,