ITツール

【Google検索】ぐるなびや食べログを対象から除外する方法

googlesearch-tabelog-jogai

美味しいごはん屋さんを探すとき、だいたいはGoogleで検索すると思いますが、そのときに「食べログ」や「ぐるなび」ばかりがヒットして困ったことはありませんか?

「食べログ」や「ぐるなび」がまとめた「美味しいお店10選」ではなく、もう少し人間味のあるレビューが知りたいわけです。

そこで私は、よく「特定のサイトをGoogle検索の結果から除外する」というテクニックを使います。

Google検索で特定のサイトを除外する方法

Google検索を行うときに、-site:をつけて、その後ろにサイトのURLを記述してください。すると、そのサイトが検索結果から除外されるようになります。

たとえば「食べログ」。

「食べログ」のURLは「https://tabelog.com/」ですので、検索結果から除外する場合は「-site:https://tabelog.com/」と入力します。

「三軒茶屋 おすすめ」というキーワードの検索結果の中に「食べログ」を含めたくない場合は、「三軒茶屋 おすすめ -site:https://tabelog.com/」となります。

googlesearch-tabelog-jogai_1

除外するサイトは複数でもOKです。「食べログ」と「ぐるなび」を除外したい場合は、「三軒茶屋 おすすめ -site:https://tabelog.com/ -site:https://www.gnavi.co.jp/」ということになります。

googlesearch-tabelog-jogai_2

ちなみに、除外するサイトを記入するときはhttps://は取っても大丈夫です。つまり「-site:tabelog.com」でもOK。

代表的な食事処まとめサイト

Googleで検索したときによく引っかかるレビューまとめサイトを、以下にピックアップしました。除外したいサイトをピックアップするのにお役立てください。

サイト ドメイン
食べログ tabelog.com/
ぐるなび gnavi.co.jp/
gnavi.joy.ne.jp/
nikkei.gnavi.co.jp/
r.gnavi.co.jp/
ホットペッパーグルメ hotpepper.jp/
Rettyグルメ retty.me/
NAVER まとめ matome.naver.jp/
NEARLY MAG(ニアリ マグ) nearly.do/
aumo aumo.jp/
ヒトサラ hitosara.com/
一休.comレストラン restaurant.ikyu.com/
OZmall(オズモール) ozmall.co.jp/
はらへり haraheri.net/
ミイルまとめ matome.miil.me/
TRAVEL STAR travel-star.jp/
comolib(コモリブ) comolib.com/
キッチンブック kitchenbook.jp/
RETRIP[リトリップ] retrip.jp/
icotto(イコット) icotto.jp/
TapTrip taptrip.jp/
macaroni [マカロニ] macaro-ni.jp/
旅行ガイドTravelNote travel-noted.jp/

美味しいお店探しは意外とGoogleマップが便利

すこし前までは「食べログ」や「ぐるなび」での評価が高いお店を選ぶことが王道でしたが、最近ではあまり信憑性がないとの噂もあります。

上記の話では、「食べログ」の評価にはバイアスが掛かっており、ある一定以上のレビュー評価を受けている店には、何かしらの操作がされているとの検証結果です。

私自身も、元来「食べログ」や「ぐるなび」の評価はあまり当てにしていません。どこか「ちょっとキナ臭い感じ」が拭えないためです。

そんな私がよく当てにしているのが、Googleマップでの検索です。

googlesearch-tabelog-jogai_3

最近では、Googleマップでお店を検索すると、そのお店の事細かな情報だけでなく、そのお店を利用したユーザーのレビューが載せられています。

このレビューはなかなかの鮮度で、ニッチなお店であっても比較的新しいコメントが載っている場合も多く、参考になります。

悪いところを「悪い」と正直に話すようなレビューも比較的多く見られるため、だからこそ信憑性があるなと感じます。

しかも、お店の位置関係や、内観・外観・料理などの写真も豊富。お店選びのさいに欲しい情報が簡単に手に入ります。

「まだあまり活用したことがない」という方は、ぜひGoogleマップを使ってみてください!おすすめですよ。

関連キーワード

  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-ITツール
-, ,