ここぞという時、グッと耐え抜かなければならないようなとき、レッドブルやモンスターエナジーといったエナジードリンクを愛飲している人もいるでしょう。実際私もよく飲んでいます。
ですが最近、以下のツイートが話題となり、私自身も認識を改めようかなーと思い始めた所!そんなにチョコラBBは効くんかっ!
ぼくがいつも愛飲してるチョコラBBを紹介したいと思って作りました
とにかく全人類にチョコラBBハイパーだけは1度飲んでみてほしいので、コンビニで見たら買え pic.twitter.com/GZw67qFO92— くりすてぃーなさん (@2Seattle) 2018年8月13日
では、チョコラBBの効果ってどんなものなのか。エナジードリンクとの違いは何なのか、調べてみましたので共有します。
栄養ドリンクとエナジードリンクの違い
チョコラBBはエーザイ社が販売している栄養ドリンク。エナジードリンクとはそもそも種別も目的も違うものになります。
ちなみにエーザイ社は「ヒューマンヘルスケア」を企業理念とした医薬品の研究開発・製造・販売をしている日本の会社です。創立は1941年と、かなり歴史も古い会社で、そういった点でも安心感がありますね。
栄養ドリンクは医薬部外品
栄養ドリンクの分類は「医薬部外品」。医薬品と化粧品の中間的な分類で、予防効果をうたったり、人体になんらかの改善効果をもたらすものが含まれます。
そのためパッケージに「身体に対して滋養強壮や栄養補給の効果があります」と記載してOKな商品となります。
一方のエナジードリンクは「清涼飲料水」。したがって単なる嗜好品であり、具体的な効能などをうたうことができません。入れられる成分にも制限があります。
つまり「身体に良いもの」ではなく、あくまで気分転換。「スッキリしたーーー!……気がする」といった程度のもので、効果を期待するようなものではありません。
含有成分の違い
栄養ドリンクの主な成分は「タウリン」「漢方薬」「ビタミン類」「カフェイン」となっています。運動や肉体労働による身体の疲れの回復には「タウリン」と「ビタミンB群」が大切。「カフェイン」も含まれていますが、サブ的な役割でしかありません。
エナジードリンクの主な成分は「カフェイン」「アルギニン」「糖質」「微炭酸」。上述した通り、身体の改善効果を期待できるような成分は含まれておらず、あくまで嗜好品としての飲み物、ジュースでしかありません。
あなたがどういった効果を期待しているのかによって、どちらを選ぶべきが変わると思いますが、疲れた身体の調子を戻したかったり、ひと踏ん張りの気力が必要なのであれば、栄養ドリンクのほうが適していそうです。「翼をさずける」といった抽象的な表現に、明確な効果は期待しないほうがいいでしょうね。気分だけの問題かと。
人気の栄養ドリンクは?
ではどの栄養ドリンクがいいのでしょうか?
人気なのはリポDシリーズで、次にオロナミンC。大塚製薬の製品は知名度も高く、人気ですね。
チョコラBBはというと、女性からの支持が圧倒的。私としても確かに女性的なイメージが強くて、「柔らかい」「優しい」って印象があります。
なので私としても「本当に疲れているときに飲むには効果が弱そう」「ガッツリ効くのが欲しい場合はリポDとかの方がいいのでは?」と考えてしまっていました。
でも、冒頭のTwitterの人いわく、チョコラBB系はかなり良いみたい。特にハイパーが良いみたいなので、自分も最近愛飲し始めたところです。
チョコラBBの種類別効果
チョコラBBのドリンクには7種類あり、「肌荒れ対策系:2種」「疲れ対策系:5種」に分かれます。それぞれ効果や特性に微妙な違いがあり、値段もまちまちなので、自分の気分や疲れ具合に応じて使い分けるのが良さそうです。
肌荒れ対策系:2種
チョコラBBドリンクⅡ
価格:324円
コピー:今、気になる肌あれに。
効果効能:肌あれ、にきび、口内炎、口角炎 etc.
公式:肌あれ・口内炎の緩和にチョコラBBドリンクⅡ | チョコラドットコム
チョコラBBドリンクビット
価格:205円
コピー:にきび、肌あれの緩和に。
効果効能:肌あれ、にきび、口内炎、口角炎 etc.
公式:にきび・肌あれの緩和にチョコラBBドリンクビット | チョコラドットコム
チョコラBBⅡの方が含有している成分が豊富なため、効果としても期待できそうです。その分値段もちょっと高いですしね。
私はよく口内炎になりますので、そういった場合に飲むようにしようと思います!
疲れ対策系:5種
チョコラBBハイパー
価格:410円
コピー:つらい疲れ、弱った体に。13種類の有効成分を配合。
効果効能:「体力や身体抵抗力または集中力の維持・改善」「疲労の回復・予防」「虚弱体質に伴う身体不調の改善・予防」 etc.
チョコラBBローヤル2
価格:309円
コピー:今、つらい疲れに。ローヤルゼリー、アミノ酸配合。
効果効能:「体力や身体抵抗力または集中力の維持・改善」「疲労の回復・予防」「虚弱体質に伴う身体不調の改善・予防」etc.
チョコラBBライト2
価格:158円
コピー:ちょっとした疲れに。
効果効能:「体力や身体抵抗力または集中力の維持・改善」「疲労の回復・予防」etc.
チョコラBBゴールドリッチ
価格:754円
効果効能:「肉体疲労・病中病後・食欲不振などの場合の栄養補給」「滋養強壮」「虚弱体質」etc.
チョコラBBフレッシュⅡ
価格:205円
コピー:忙しい毎日で感じる、いつもの疲れに。
効果効能:「肉体疲労・病中病後・食欲不振などの場合の栄養補給」「滋養強壮」「虚弱体質」etc.
最近の私の飲み分けは「チョコラBBハイパー」と「チョコラBBライト2」の2種類を、自分の状況に応じて使わけています。
日々の中で「はぁ、ちょっと疲れてるなぁ」と感じるとき、つまり軽微な疲れを緩和したいときには「チョコラBBライト2」を。
徹夜明けでひと踏ん張りしたいようなときには「チョコラBBハイパー」を、といった感じです。
お値段的にも「チョコラBBライト2」の方が安くて気軽に買えるっていうのが、大きな理由ですね。
詳しい成分や効果効能の違いについては、エーザイの公式サイトを参考にしてみてください。
疲れたなんて言ってられないから。チョコラBBハイパー・チョコラBBローヤル2・チョコラBBライト2
どんなに毎日忙しくても疲れたなんて言えない方へチョコラBBドリンクシリーズ
執筆後記
冒頭のツイートを見てからは、リポDではなくチョコラBBを飲むようにしています。影響されやすい体質なので!
ただ、何事も過ぎたるは及ばざるが如し。キチンとした生活リズムと良質な睡眠を取ることが大切!栄養ドリンクに頼り切りになるような生活は控えたいものですね。