ガジェット

MX MECHANICAL の変換キーを「英数/かな」切り替えにする方法

mx-mechanical-eisukana

Logicool が新しくリリースしたMasterシリーズキーボード「MX MECHANICAL」。発売前から楽しみに待ちつづけて、ようやく手に入った。

茶軸のメカニカルキーボードで、打ち心地は前評判どおり。打てば打つほど、気持ちのいい打感が指先につたわり、心地いいタイプ音が響き渡る。

しかし1点、予想外の不具合があった。

スペースキー横の無変換変換キーが、Macの英数かなの変換キーとして機能しないのだ。

mx-mechanical-eisukana_1

これにはMacユーザーのみなみなさまも落胆を隠せない。Twitterでも数多くのコメントが流れてきていた。

おそらくバグか不具合なので、Logicoolのほうでいつかは解消してくれるだろうと信じているが、それまでは自力でカスタマイズするしかない。

だからぼくは、アプリ「Karabiner-Elements」を使って、キーの割当を変更して使っている。同じ症状で悩んでいる人は、ぜひ試してみてほしい。

MX MECHANICAL で「英数/かな」切り替えを有効にする方法

スペースキーの横についている無変換変換キーを、MacのJISキーボードのような英数かなキーに変換するには、無料アプリ「Karabiner」を利用する。

「Karabiner-Elements」は、Macで使える無料のキーマッピングアプリだ。これを使えば、キーの役割ひとつひとつを、自分好みにカスタマイズできる。

ダウンロードは以下のリンクから。AppStoreではなく、サイトからダウンロードして使用する。

インストールしたらアプリを起動。「Target device」の中から「MX MCHNCL」を選択する。

左下のAdd itemをクリック。以下の内容で、キーマッピングを設定すれば完了だ。

mx-mechanical-eisukana_2
From key To key
PCキーボードの無変換キー 英数キー
PCキーボードの変換キー かなキー

「せっかく手に入れた MX MECHANICAL なのに…」と凹んだ人も少なくないだろう。ぜひこのアプリを活用して、自分好みにカスタマイズしてみてほしい。

  • この記事を書いた人

ばんか

メディアライター・STUDIOを用いたWebサイト構築・Web戦略コンサル etc。 主に個人事業主やスタートアップ企業に対してスピーディーかつ効果的なWeb戦略の提案とサポートを行っています。 Webのお困りごとはお気軽にご相談ください。

-ガジェット
-, , ,