Googleが開発した日本語入力システム「Google 日本語入力」。これには日本人だからこそ役立つ変換テクニックが数多く盛り込まれています。
「ひらがな→漢字」だけが変換ではありません。「きょう」と打てば今日の日付になり、「zj」と打てば「↓」となります。
パソコンでの文字入力スピードが2割も3割も速くなるようなテクニックが数々ありますので、ぜひ覚えておいてください。
覚えておくべきGoogle日本語入力の変換テクニック
Google 日本語入力で使える変換テクニックを一覧でご紹介します。各ジャンルごとにまとめました。
なお、これらはすべて「変換」したときの内容になるので、キーボードは全角モードで行ってください。
たとえば「郵便番号→住所」への変換の場合は、全角の状態で「154−0001」と入力して、それを変換。そうすると「154-0001 東京都世田谷区池尻」と入力されます。
矢印の入力も同様で、全角で「zj」と順番に入力することで「↓」となります。

日付・時間
| 入力する文字 | 変換される内容 |
|---|---|
| きょう | 「2019/07/24」「2019年7月24日」「令和元年7月24日」「水曜日」など今日の日付に変換。曜日も出てくる。 |
| あした | 「2019/07/25」「令和元年7月25日」など、上記同様に明日の日付に変換。 |
| にちよう | 「2019/07/28」「令和元年7月28日」など、次に訪れる日曜日の日付に変換。 |
| ことし | 「2019年」「平成31年」「令和元年」 |
| 1837ねん | 天保8年 |
| たいしょう5ねん | 1916年 |
| 2083ねん | 令和65年 ※未来の年でも、計算によって年号を変換してくれます。 |
| いま | 「14:31」「14時31分」「午後2時31分」など、現在のタイムスタンプに変換。 |
日付や時間に関する変換テクニックをご紹介しました。数字はすべて全角で入力してくださいね。
上記の変換ルールに沿って応用が可能で、「きのう」「おととい」「あさって」「しあさって」といったワードでも変換できます。
住所
| 入力する文字 | 変換される内容 |
|---|---|
| 569−1115(すべて全角で) | 569-1115 大阪府高槻市古曽部町 |
郵便番号を入力することで、該当する住所に変換してくれます。フォームの入力のときなどに重宝します。
入力時によく「ー」を入力し忘れるのでご注意を。数字は7桁入力ではなく、3桁 + 4桁ですので。
矢印
| 入力する文字 | 変換される内容 |
|---|---|
| zh | ← |
| zj | ↓ |
| zk | ↑ |
| zl | → |
上下左右の矢印はちょっと特殊な変換テクニック。「z」を押した後に、そのまま「h」を押すと、即座に「←」が入力されます。
英語への翻訳
| 入力する文字 | 変換される内容 |
|---|---|
| びじねす | business |
| こみゅにけーしょん | communication |
| めいどいんじゃぱん | Made in Japan |
| ぶるーとぅーす | Bluetooth |
| わいふぁい | Wi-Fi |
日本語で入力した内容を、英語のスペルに変換してくれます。あやふやなスペルを入力するぐらいなら、日本語で入力したほうが確実なので、かなり重宝しています。
計算
| 入力する文字 | 変換される内容 |
|---|---|
| 1000+200= | 1200 |
| 1000ー200= | 800 |
| 1000*200= | 200000 |
| 1000・200= | 5 |
| 1000・(200+300)= | 2 |
全角で数字やプラスなどを入力し、最後に=(イコール)を入力すると、その計算結果を返してくれます。カッコを使った複雑な計算にも対応してくれます。
固有名詞
| 入力する文字 | 変換される内容 |
|---|---|
| さいこぱす | PSYCHO-PASS(アニメのタイトル) |
| びーず | B'z |
| てぃーえむれぼりゅーしょん | T.M.Revolution |
| らるくあんしえる | L'Arc~en~Ciel |
| ふぇいすぶっく | |
| ついったー | |
| ついーと | Tweet |
| どらえもん | ドラえもん |
| あいふぉん | iPhone |
| えあーぽっず | AirPods |
| びっぐかめら | ビックカメラ(「ビッグ」を「ビック」に訂正してくれます) |
上記のものは極一部、思いつくものを入力しただけで、もっともっといっぱいあります。
かなり柔軟に対応してくれますので、思いつくものはとりあえず入力してみるといいでしょう。
顔文字
| 入力する文字 | 変換される内容 |
|---|---|
| かお | 「\(^o^)/」「・ω・」「(*´∀`*)」「٩(๑òωó๑)۶」「(「・ω・)「ガオー」 |
| おわた | \(^o^)/ |
| にやにや | (・∀・)ニヤニヤ |
| ぐーぐー | (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ! |
| ちらっ | (/ω・\)チラッ |
顔文字のバリエーションがかなり豊富にあり、「かおもじ」で入力するとすべての候補のなかから探せます。
顔文字にはそれぞれ読み方が割り振られていますので、そこから直接変換できます。2chのスラングにも結構対応しています。
ジョジョ好き専用
| 入力する文字 | 変換される内容 |
|---|---|
| おーばーどらいぶ | 波紋疾走 |
| すたんど | 幽波紋 |
| さんらいといえろーおーばーどらいぶ | 山吹色の波紋疾走 |
| くうじょうじょりーん | 空条徐倫 |
| しおばな | 汐華初流乃 |
| ずきゅ | ズキュウウゥン |
| じゃんぴえ | ジャン・ピエール・ポルナレフ |
| えるめぇ | エルメェス・コステロ |
| ひがしかたじょうすけ | 東方仗助 |
| きしべろはん | 岸辺露伴 |
| えんりこ | エンリコ・プッチ |
| だいやもんどは | ダイヤモンドは砕けない |
漫画「ジョジョの奇妙な冒険」で使われる独特な言い回しや名称なども、幅広く対応しています。「これはいけるかな?」と自分で探してみると、結構楽しいですよ。
あとがき
Google 日本語入力は常に進化を続けています。新しく作られた造語や流行語なども順次対応されていきますので、上記の変換ルールに縛られず、ご自身でもいろいろ試してみてください。