- トップ >
- bamka_t
bamka_t

メディアライター・STUDIOを用いたWebサイト構築・Web戦略コンサル etc。 主に個人事業主やスタートアップ企業に対してスピーディーかつ効果的なWeb戦略の提案とサポートを行っています。 Webのお困りごとはお気軽にご相談ください。
本日、Pinterestに新しいボードを作成しました。それは、「QuickEver Clip」というiPhoneアプリに関してです。 実際に作るまでは、かなり意気揚々と挑んでたんですけどね。できあがっ ...
2021/1/30 Mac, MicrosoftOffice, フォント
仕事の関係上、WindowsとMacの両方を使っております。 そこで度々問題になるのが、Office系ファイルの互換性。人から頂いたパワーポイントファイルをMacのKeyntoteで開こうとすると、エ ...
Pinterestは、特別便利なサービスというわけではありません。 写真を載っけて、コメントを添えられて、リンクを付けられる。Facebookの「イイね」みたいな機能があって、Tumblrの「リブログ ...
今日もPinterestのお話。今回は、「具体的にPinterestには何を貼り付けていったらいいの?」という点についてお話ししようと思います。 結論から言えば、Pinterestの使い方は人の数だけ ...
最近、Pinterestにハマりまくってます。画像をアップロードして、みんなに公開する。これだけなのに、なんだか楽しくなってしまうのは何ででしょう。 うーん。やっぱり "賑やかだから" でしょうか。文 ...
ブログで再三「アウトプット超大事だぜ!」って言ってるくせに、告白します。実は、自分のことを話すのがとても苦手なんです。 何を話したらいいのか…。笑いも取れないし、かと言って堅苦しくなっても良くないし… ...
2021/1/30 iCloud, iPhone, iPhoneのセキュリティ, まとめ記事, バックアップ
ケータイの落とし物が12万台。ともすれば、あなたも一度くらいはケータイを無くしたことがあるかもしれませんね(笑) …いや、私は人の事を笑えないのです。実は、前科一犯なのです。。 ケータイなんて、現代社 ...
2015/5/11 Foursquare, その他, ライフログ, 生活術
「昔行った、あのお店。また行きたいなぁ。」そう思った時、どうしていますか。 僅かな記憶を頼りに、店の名前や地域、料理などでGoogle検索をするのも有りですが、そうすると時間がかかってしまいます。記憶 ...
日記をつける。その行為にハードルを感じる方も少なくないと思います。 私もそうなんです。面倒くさいことが嫌いな私ですから、「一日を振り返って、それを言葉で表現する」という行為が、結構苦痛だったりします。 ...
2015/5/1 Foursquare, iPhoneアプリ, SNS, ライフログ
Foursquareのチェクインには、もっぱら「FastCheckin」を利用していました。余計な手間がいらず、パパッとチェックインできるので重宝してたんです。 ですが、ずっと不満だった点が1つ。コメ ...
問題意識が高いはとても良いことです。…突然の話ですが。 人が気がつけない点に目を向けられる、そのアンテナ感度の高さは大切です。 ですが、その問題に対して、ちゃんと "アイデア" と "対象者" を意識 ...
みなさんのフラストレーションが、今日解消されるかもしれません。そう!iPhoneのFacebookアプリでサクサクと軽快なものを見つけたんです。 今まで我慢して純正アプリを使用していた人も、Safar ...
一般的に、負の感情と言われるものは持たない方が良いと言われていますよね。 妬みとか、憎しみ、怒り。その力は大きいので、自分が持つことで他人へも影響を与えてしまう。そして、それが負の連鎖を繰り返すトリガ ...
2021/1/30 Macアプリ, Macアプリレビュー, その他, 写真, 整理術
写真系の外部サービスを利用している人にとって、「どうやって一元管理しようか?」という悩みがあると思います。 時にはInstagramでシェアし、時にはFlickrにアップロードし、時にはFaceboo ...
2021/1/30 iPhone, iPhoneアプリ, iPhoneアプリレビュー, 生活術
何度、挑戦してきたことでしょう。そして、何度の挫折を経験してきたことでしょう。 挫折というと聞こえはいいですが、要はサボってしまうだけなんですけどね。あっ、家計簿の話です。 (Photo: [http ...
今日はちょっと新しい試みをしてみたいと思います! 今回、記事の本文はこちらに記載しておりません。その代わりに、Evernoteに記入しました。お手間をかけますが、以下のリンクから本文へジャンプしてくだ ...
みんな大好きTwitter!私も大好きです。あまりにいじり過ぎていて、たまにリアルのコミュニケーション中に怒られることがあります。みなさんも気をつけましょう。 さて、iPhoneでの利用も多いですが、 ...
はまさん(@Surf_Fish)企画、「ブログを効率良く書く秘訣を教えてくれ!」。 【企画】ブログを効率良く書くためのあなたの工夫について教えてください。 #spdblog5 | はまラボ1.ブログを ...
2021/1/30 iPhone, iPhoneのカメラ・画像編集, iPhoneアプリ, iPhoneアプリレビュー, ライフログ
新しいコンセプトのiPhoneアプリに出会いました。それはとてもシンプルで、だけど斬新なアイデアです。 「1秒の動画を繋いで、1つの動画を作り上げる」。今まで、ありそうでなかった面白いアプリ。 百聞は ...
ブログのネタは、思いついた端からすべてEvernoteに突っ込んでいます。「そこに行けば絶対にある!」という安心感を得るためです。 ですがその代償として、「ネタが飽和する」という問題が起こる可能性があ ...