ITツール

Evernoteで個人情報を取り扱うコツ。テキストの暗号化を使えば安心できる。

クレジットカードの暗証番号や預金口座の番号など、どうやって管理していますか?

手帳に記入する人もいれば、「1Password」などの管理ツールを利用している人もいると思います。

私はというと、Evernoteに突っ込んでます。

「ネット上に大事なパスワードを預けるなんて、危ないよ!」という声が聞こえてきそうですが、それはちょっとしたコツさえあれば大丈夫です。

そう、暗号化さえしてしまえばね。

Evernoteでのパスワード管理方法

Evernoteに "テキストを暗号化する" という機能があること、ご存知ですか?

自分の任意のテキストだけを暗号化して、閲覧するときにパスワードを要求するようにする機能があるんです。

これを利用すれば、Evernoteでのパスワード管理だって安全に行なえます。

やり方はカンタン。

暗号化したいテキストを選択し、右クリックをします。その中に「選択したテキストを暗号化」という項目があるのでクリック。

すると、パスワードの設定項目が表示されます。ココに、自分の好きなパスワードを設定します。

暗号化の方法は以上です。カンタンでしょ?

暗号化したテキストは、こんな感じで帯状になります。

これをクリックするとパスワードを要求されますので、パスワードを入力。すると、晴れてテキストを閲覧することができます。

暗号化したテキストは、iPhoneで閲覧しても暗号化されています。

iPhoneで閲覧したい時も、このロック部分をタッチすればパスワードを要求されますので、それを入力すればOKです。

残念というか、シッカリしているというかなんですが。暗号化されたテキストは、純正のEvernoteアプリでしか閲覧できません。「withEver」などのアプリでは、文字化けしたような感じで表示されます。

Evernoteで管理するのは危ない?

私は危ないとは思っていません。ちゃんと暗号化さえしていれば、そこまで危ない状況にはなりません。もっと用心するなら、iPhoneのEvernoteやパソコン自体にパスロックをかけておけばイイです。

"危ない" とは、そのパスワードが第三者に知られてしまうことを指すと思います。

それであれば、むしろ物理的に管理している方が危ないと思うのですよ。

たまに手帳に記入している方がいらっしゃいますが、手帳を落としたらどうしますか?サイフに入れていたって、サイフを落とすことだってあります。

だから私は、Evernoteに入れてしまいます。

危ないとも思いませんし、いつでもどこでも見られるってのは、やっぱり便利ですから。

あとがき

Evernoteでこういう情報を管理するのは、やっぱり便利です。

クレジットカードの暗証番号とか覚えてなくて、いままではサインで乗り切っていました。でもこれからは、ドヤ顔でパスコードを押せそうです。

いつでもどこでも見られるEvernote + iPhoneだからこそ、こういう情報を引き出せるのは重宝します。しかも、「1Password」のように有料じゃないのが嬉しいですね。


関連キーワードからさらに見る

\ この情報をシェアしよう! /

  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-ITツール
-