iPhone

【静音カメラ】本当に高画質な写真が撮れるアプリの選び方とオススメの一品

silent-camera-app-osusume.jpg

iPhoneでシャッター音を消して写真撮影がしたい。そういうときに便利なのが「静音(消音)カメラ」と呼ばれるアプリです。

しかし静音カメラには大きく2つのタイプがあることをご存知ですか?それは「高画質で撮れるもの」と「高画質で撮れないもの」です。

この2つは、そもそもの撮影の仕組み自体が違うため、画質に差が出てきてしまいます。

今回は静音カメラアプリの仕組みの違いと、私がオススメする「本当に高画質で撮れる静音カメラ」をご紹介します。

2つのタイプの静音カメラ

iPhoneで使える静音カメラには2つのタイプがあります。

ひとつは「動画から切り出したもの」。動画として映し出した画面をキャプチャすることで、シャッター音を無音化したアプリで、多くの静音カメラがこの仕組みを利用しています。

動画のキャプチャですので、これは比較的画質が低くなりがち。高画質を謳っているアプリでもこの仕組みを利用しているものがありますので、注意が必要です。

もうひとつは「iPhoneの標準カメラと同等の画質で撮影できるもの」。これができるアプリは非常に限られており、画質が非常に良いのが特徴です。

2つの静音カメラの画質を比較

それでは実際に、これら2つのタイプのカメラでどれほど画質の差があるのかを比べてみましょう。

「動画のキャプチャタイプ」の代表として「StageCameraHD」をピックアップします。iPhoneのアプリストアでも上位にあり、レビュー数も多い、静音カメラの代表的なアプリです。

「標準カメラと同等タイプ」の代表としては「シンプルカメラ」をピックアップ。これが今回、私がぜひともオススメしたい「静音カメラなのに高画質で撮れるアプリ」です。

StageCameraHD」には、更に画質が向上した「StageCameraHD2」という後継版アプリがリリースされています。今回比較したのは旧作の「StageCameraHD」のほうです。

ダウンロードリンク:StageCameraHD2|AppStore

シンプルカメラ高画質

無料
(2019.10.14時点)
posted with ポチレバ

「StageCameraHD」vs「標準カメラ」

ではまず「StageCameraHD」と「標準カメラ」を比較してみます。基本的な撮影条件は変えずに、ノイズを少しわかりやすくするために照明は暗めで撮影しています。

引きの写真では、そこまで大きな画質の差があるようには見えません。しかしグッと拡大してみると、細部のシャープさに明らかな差が出ています。

silent-camera-app-osusume_1
silent-camera-app-osusume_2

毛の輪郭や陰影、黒い目の刺繍に注目。標準カメラの写真のほうがハッキリくっきり描写されています。

「シンプルカメラ」vs「標準カメラ」

つぎに「標準カメラと同等タイプ」の代表である「シンプルカメラ」と比較してみます。

こちらも引きで見ていると差はあまりわかりません。ではグッと拡大してみると——やはり大きな差は見られません。

先ほどの「StageCameraHD」と「標準カメラ」とで比較したときほどの差が見られず、「シンプルカメラ」が標準カメラのクオリティに非常に近いことがわかります。

silent-camera-app-osusume_3
silent-camera-app-osusume_4

「シンプルカメラ」vs「StageCameraHD」

最後に「シンプルカメラ」と「StageCameraHD」を比較してみます。

こうしてみても、やはり「StageCameraHD」のほうが細部のシャープさに欠ける感じで、毛先や黒目の刺繍がぼやけて見えます。

silent-camera-app-osusume_5
silent-camera-app-osusume_6

高画質な静音カメラ「シンプルカメラ」

上記のように、静音カメラを選ぶ際は、そのアプリが本当に高画質で撮れるものなのか、キチンと吟味しなければなりません。

そこで私がオススメするのは、先ほどもご紹介した「シンプルカメラ」。

基本無料で使えますが、より高画質で撮るためには有料オプションを購入しなければなりません。しかしコレばかりは730円を支払うだけの価値があると思います。

silent-camera-app-osusume_7
シンプルカメラ高画質

無料
(2019.10.14時点)
posted with ポチレバ

有料オプションを購入すれば、最大で「4,032 × 3,024」サイズの写真が撮影可能。これは標準カメラで撮影したときと同じサイズになります。

抜群の操作性と豊富な機能

シンプルカメラ」の魅力は、高画質な写真が撮れるところだけではありません。

まずは操作性。必要な機能が揃っていながら、複雑にならず、画面がシンプルで簡単に操作ができる点が良いですね。

画面をスワイプすると、画面上部にあるメニューが切り替わります。それぞれのメニューをタップすれば、簡単に変更できます。

silent-camera-app-osusume_8
変更可能な設定

フラッシュ/トーチ

写真の解像度

アスペクト比

インカメラ/メインカメラの切り替え

セルフタイマー

位置情報の記録

写真の記録フォーマット

撮影ボタンのアクション

日付の書き込み

グリッド線

レンズ(望遠・広角)

画面回転のロック

一般的なアプリであれば、メニュー画面いちいち開いて変更しなければならないような機能も、シンプルカメラ片手でパパっと変えられる。このスピーディーさが嬉しいのです。

高画質な動画撮影にも対応

動画撮影にも対応しています。こちらも標準カメラに劣らないほどの画質で撮影してくれるので、動画撮影のためにいちいち標準カメラを起動せずに済みます。

また動画撮影には手ブレ補正機能もついています。わかりやすく実感できるものではありませんが、心持ち安心できます。

シンプルカメラ高画質

無料
(2019.10.14時点)
posted with ポチレバ

標準カメラを静音カメラで置き換える方法

シンプルカメラ」という名前からは想像できないほど、なかなかいたれりつくせりなアプリです。

私の場合、標準カメラよりも使用機会が多いので、標準カメラを立ち上げると自動的にシンプルカメラに切り替わるように設定しています。

ショートカットアプリで簡単にワークフローを作れますので、よければ合わせて設定してみてください。

  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-iPhone
-, , , , ,