ITツール

【自動作曲ちゃん】タイトルを入力するだけで自動作曲してくれる Webツールが中毒性高すぎ注意

jidosakkyokuchan-tanoshi

名前を入力するだけで、10 秒前後の "ポンコツ音楽" を作曲してくれる Web ツール。その名も「ポンコツ自動作曲ちゃん」。

しかし、ポンコツといいながら、きちんと "音楽" をつくってくれる優れたツール。

ただの音の詰合せじゃなく、作品として作ってくれる。曲の終わりも、ちゃんと "終わる感じ" で作ってくれる。そんなすごいツール。

たのしすぎて、とりあえず思いついた言葉をどんどん入れたくなってしまう、中毒性の高いツールだ。

自動作曲ちゃん:さっそく自分で作曲してみよう

以下の URL からサイトにアクセスしたら、思いつくままに曲名を入れてみよう。すると、わずか数秒で一曲つくってくれる。

作成した音楽は、SNS でシェアしたり、URL をコピーして人に共有したり、動画として書き出してダウンロードすることができる。

生成された音楽についての利用規約についての明記を見つけることができなかったが、制作者のdaniwell(@daniwell_aidn)さんいわく…

とのこと。自分の良心にしたがって使う分には、問題ないようだ。

ぼくも、自分のブログ名を入れて作曲してみたが、動画のオープニングなどにこのまま使ってもいいんじゃないかって思えるぐらいの代物に仕上がっている。

ツイッターで#自動作曲ちゃんと検索すると、おもしろおかしいタイトルの曲がたくさん見られる。個人的には、以下の音楽などはタイトルとマッチしていて気に入っている。

これなんかもう、ほんとうに、なんの成果も得られなかったときの虚無感や、「あぁもうどうでもいいわぁ」という脱力感が、うまく音楽になっている気がする。

唯一無二の「作品」になるからこその楽しさ

なんかこう、むかしもモンスターファームのときのようなワクワク感が感じられてたのしい。

友だちの家に CD を持ちよって、どんなモンスターが召喚されるのかってことに、純粋に気持ちを高ぶらせていた、あの感覚に近い。どんなキーワードで、どんな音楽ができるのか、考えているだけで時間が流れていく。

このツールの楽しさのポイントは、同じキーワードなら同じ音楽がちゃんと生成されるところだ。
つまり、「なんか適当に、ランダムで作曲している」というわけではないのだ。

どういうアルゴリズムかはわからない。けれど、「あなたのスイッチを押すブログ」という曲を作れば、固有の URL が発行され、SNS や友人に簡単にシェアできる。

一過性のランダムな消費物ではない。ちゃんとした「偶然の作品」として残るものだから、ハマってしまうのだ。

関連キーワードからさらに見る

\ この情報をシェアしよう! /

  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-ITツール
-,