自分に万が一の事態が起こったときのことを、考えたことはありますか?事故や急病で、自身の状態を他人に正しく伝えられない状態だったら——。
そういうときのために、自分の健康状態や緊急連絡先をメモとして残しておくのが大切です。
あなたがiPhoneを持っているのなら、iPhoneのメディカルIDを設定しておくことをお忘れなく!
iPhoneのメディカルID
iPhoneにはメディカルIDという機能があります。この機能を使えば、重要な医療情報を保存しておくことができ、緊急時にはロック画面からでも他人に確認してもらうことができます。
メディカルIDの設定方法
メディカルIDを設定するには、「ヘルスケアアプリ」を開きます。これはデフォルトでiPhoneに入っているアプリですので、改めてインストールする必要はありません。
アプリを開いたら、右下の「メディカルID」を選択。ここから各種情報の編集を行えます。
ちなみに余談ですが、このヘルスケアってアプリはなかなかに面白いのです。たとえば、あなたは意識していないかもしれませんが、あなたの歩いた距離や歩数はiPhoneによって保存されているのですよ。
設定できる項目は以下の通りです。
- 生年月日
- 病気/ケガについて
- 医療メモ
- アレルギーと反応
- 使用中の薬
- 臓器提供への意思(はい/いいえ)
- 血液型
- 体重
- 身長
- 緊急連絡先
これらの情報を事前に書き記しておくことで、たとえ自分の意思を伝えられない状態だったとしても、必要な情報を現場の医療関係者に伝えることができます。
また、緊急連絡先を設定しておくことで、万が一のときにそこへ連絡を入れてもらうこともできるようになります。
他人がメディカルIDを確認する方法
せっかく登録したメディカルIDですが、それが他人の目に触れられなければ意味がありません。そこで、iPhoneのロック画面からメディカルIDを確認する方法をお話しします。
方法1:緊急電話の画面から
iPhoneのロック解除画面の左下にある「緊急」という項目。これを選択すれば、ロック画面を解除しなくても警察や消防、救急に連絡をいれることができます。
メディカルIDを設定しておくと、そこの電話番号入力画面の左下に「メディカルID」という項目が表示され、これをタップすることで情報を閲覧することができます。
方法2:緊急SOSから
iPhoneには、ロック画面からであっても、特定のアクションをすることで緊急SOS対応を行える機能が備わっています。
iPhone 7以前では「サイドボタン(スリープボタン)を5回連続でクリック」、iPhone 8/8 Plusでは「サイドボタンと音量ボタンを長押し」することで、この緊急SOSが呼び出せます。
緊急SOS画面とは、以下の画面。メディカルIDを表示するほか、「緊急SOS」ということで警察や消防、救急へ即座に電話をかけることも可能です。
これらの機能は、自分が設定しておくことも大切ですが、知っておくことも重要です。
あなたがいつ、なんとき、他人の緊急時に居合わせるかわかりません。いざというときに焦ることなく、落ち着いて適切なアクションを起こすためにも、この機能はぜひ一度設定しておくようにしましょう。