-
-
01_Mac 01_基本と応用 02_アプリの使い方・活用方法 05_キーボード・タイピング 12_BetterTouchTool
マジックマウスのスクロールでピンチイン・アウト(拡大縮小)をする方法
2020/1/29 BetterTouchTool, Mac, MagicMouse, ショートカット
Macの限られたディスプレイの中で作業をする場合、拡大・縮小というのは、意外と頻繁に使用する機能のひとつです。 トラックパッドであれば、二本指でピンチイン・ピンチアウトすることで、簡単に拡大・縮小がで ...
-
-
01_Mac 01_基本と応用 02_アプリの使い方・活用方法 02_基本の使い方と設定 12_BetterTouchTool
【Mac】Wi-Fiのオン/オフを一瞬で切り替えるショートカット作成方法【BTT活用】
2020/1/6 BetterTouchTool, Mac, Macアプリ, WiFi, 効率化術
Macを使っていると、たまに、Wi-Fiには接続できているのにネットワークがつながらないことがある。 そういった場合、大抵は、Wi-Fiを一度オフにして、再度オンにすれば直る。 しかし、これをやるため ...
-
-
01_Mac 02_アプリの使い方・活用方法 12_BetterTouchTool
【BetterTouchTool】キーシーケンスを使えば連続する動作をトリガーとしてアクションを実行できる
2019/11/13 BetterTouchTool, Mac, Macアプリ
キーボードの中には、複合的に使うことが前提で、それ自体を押しても全く機能しないキーがありますよね。 Shift(⇧)Control(⌃)Command(⌘)Option(⌥)などが代表例で、他のキーと ...
-
-
01_Mac 02_アプリの使い方・活用方法 12_BetterTouchTool
【Magic Mouse】120%の性能を引き出すために実践してるBetterTouchToolの設定まとめ
2019/5/10 Apple, BetterTouchTool, Mac, Macアクセサリ, MagicMouse, ガジェット, マウス
Macで使うマウスは、トラックボールなどもいろいろ試してみたものの、結局はMagic Mouseに落ち着いてしまう、ばんか(bamka_t)です。 Magic Mouseを利用する最大の利点はマルチタ ...
-
-
01_Mac 02_アプリの使い方・活用方法 12_BetterTouchTool
【Mac】ウインドウを一瞬で所定のサイズと位置にリサイズする便利技【BTT活用】
2019/4/8 BetterTouchTool, Mac, Macアプリ
Macでの作業効率を上げるには、限られた画面の中で、効率よくウインドウを配置することが大切だ。 もしあなたが、何かアプリを立ち上げるたびに、一生懸命ウインドウのサイズを手作業で調整しているのだとしたら ...
-
-
01_Mac 02_アプリの使い方・活用方法 12_BetterTouchTool
【Mac】ウインドウの四隅を触れずに可変させる便利技【BTT活用】
2019/4/2 BetterTouchTool, Mac, Macアプリ, 効率化術
Macでウインドウサイズを調整したいときは、ウインドウの隅にカーソルを合わせてドラッグするのが一般的だ。 しかしウインドウの隅にカーソルを合わせるのは結構大変である。カーソルを移動させるのも面倒だし、 ...
-
-
01_Mac 01_基本と応用 02_アプリの使い方・活用方法 02_基本の使い方と設定 12_BetterTouchTool
Macでウインドウの移動・画面の分割をさせるのに超便利なショートカット例
Macで複数のアプリを開いて作業をするとき、ウインドウを複数開いて作業することがあります。 例えば、ウェブブラウザを開きながらテキストエディタで執筆をしたり、メールを作りながらYoutubeで音楽を聴 ...
-
-
01_Mac 02_アプリの使い方・活用方法 12_BetterTouchTool
BetterTouchToolのライセンスの買い方!みんなも恩返ししようぜ
2016/2/11 BetterTouchTool, Mac, Macアプリ
ようやく、恩返しをするときが来たようです。 BetterTouchToolを使っていたら、急に何やら「ライセンス購入してください」のアナウンスが表示されるようになって、ビックリした人も多いかと思います ...
-
-
01_Mac 01_基本と応用 12_BetterTouchTool
BetterTouchToolの便利でオススメな設定集:キーボードショートカット編
2015/10/27 BetterTouchTool, Mac, Macアプリ
BetterTouchToolの設定のご紹介も今回で三弾目。今回はキーボードショートカットについて。 BetterTouchToolではキーボードショートカットを自分で自由に設定できます。 ショートカ ...
-
-
01_Mac 02_アプリの使い方・活用方法 12_BetterTouchTool
BetterTouchToolの便利でオススメな設定集:Magic Mouse編
2015/10/20 BetterTouchTool, Mac, Macアプリ
新しいMagic Mouseが発売になりましたが、そのまま使っていても、Magic Mouseの秘めたる力の10%も使えません。 Magic Mouseは、BetterTouchToolのカスタマイズ ...
-
-
01_Mac 02_アプリの使い方・活用方法 12_BetterTouchTool
BetterTouchToolの便利でオススメな設定集:トラックパッド編
2015/10/27 BetterTouchTool, Mac, Macアプリ
周りのMacユーザーが増えてきて、BetterTouchToolを人に奨める機会も増えてきました。 そのたびにオススメの設定項目を紹介しているのですが、すると喜んでいただけることが非常に多いので、この ...
-
-
02_アプリの使い方・活用方法 09_ガジェット 12_BetterTouchTool
私がMacでマウスを使わないのは、トラックパッドの方が作業が断然速いから
2015/4/30 BetterTouchTool, Mac, 効率化術
Macを使う時、マウスって使ってますか?私の職場では、結構な割合でマウスを使っている方がいます。 でも、私は使わないんですよ。一応マジックマウスを持っているのですが、やっぱり馴染まず、今ではタンスの肥 ...
-
-
02_アプリの使い方・活用方法 12_BetterTouchTool
意外と知られてないBetterTouchToolの便利ワザ。連続したアクションを自動で処理する方法。
2015/4/30 BetterTouchTool, Mac, Macアプリ, 効率化術
Macユーザーであれば必須のアプリと言っても過言ではない「BetterTouchTool」。無料でありながらも、自分好みのカスタマイズを幅広く行えることで人気です。 私もこれまでにいくつかの記事を紹介 ...
-
-
01_基本と応用 02_アプリの使い方・活用方法 02_基本の使い方と設定 12_BetterTouchTool
Macに一瞬でロックをかける3つのアプローチ。すべて無料。
2015/4/30 BetterTouchTool, Mac, Macアプリ
Macに一瞬でロックをかけられると、何かと便利です。 例えば、ちょっと席を外したい時や、急に後ろから声をかけられた時。別にやましい事がなくても、自分のディスプレイを他人に見られるのは、あまり気持ちの良 ...
-
-
02_アプリの使い方・活用方法 12_BetterTouchTool
【無料】BetterTouchToolを使ってメニューバーをすぐに呼び出す方法【Mac】
2015/4/30 BetterTouchTool, Mac, Macアプリ, 効率化術
先日ご紹介した「MenuMate」。これは、Macの左上にあるメニューを一瞬で表示させられる非常に便利なアプリです。 ▶作業効率劇的改善。Macの左上メニューを即座に呼び出す「MenuMate」が超便 ...
-
-
02_アプリの使い方・活用方法 12_BetterTouchTool
ウインドウの一発リサイズは、BetterTouchToolなら無料。Macユーザーは入れるべき。
2015/4/30 BetterTouchTool, Mac, Macアプリ, ストレスフリー, 効率化術
デスクトップにウインドウがいっぱい。ごちゃごちゃしていて作業がしづらい。けど、いちいち整理するのも面倒くさい。 そんなアナタに、BetterTouchTool!! これはMac使いなら絶対に入れておく ...
-
-
01_基本と応用 02_アプリの使い方・活用方法 02_基本の使い方と設定 12_BetterTouchTool
[Mac]小さい画面を最大効率で使いこなすキーボードショートカット術[動画あり]
2015/4/30 BetterTouchTool, Mac, MacBookAir, Macアプリ, ストレスフリー, 効率化術
ごきげんよう。ばんか(@bamka_t)です。 私はMacのキーボードショートカットに、よく使うアプリを割り当てています。例えば「Control + 2」で「GoogleChrome」が起動しますし、 ...
-
-
01_Mac 02_アプリの使い方・活用方法 12_BetterTouchTool
アプリをキーボードから一発起動するショートカットを作成できる。そう、BetterTouchToolならね。
2015/9/27 BetterTouchTool, Mac, MacBookAir, Macアプリ, ストレスフリー, 効率化術
最近のハマっていること。 それは「Macの操作を、いかにキーボード上で済ませられるか」ということ。つまり、タッチパッドを使わずに、数々の操作を行える環境づくりです。 というのも、こうやって文字を書き続 ...