-
-
01_基本と応用 02_iPhone 02_基本の使い方と設定 03_iPhone系まとめ記事
iPhone標準アプリのリンク集!消えたアプリを復元したい人へ
iOS 10になって、iPhoneにデフォルトでインストールされているアプリ、いわゆる「標準アプリ」も削除できるようになりましたね。不要なアプリを削除できるとあって、大変嬉しいアップデートです。 さて ...
-
-
01_新規アプリ紹介 02_iPhone 02_アプリの使い方・活用方法 03_iPhone系まとめ記事
Miitomoはじめて最初にやるべき5つのこと!というかコレが今できる全て
任天堂公式iPhoneアプリ「Miitomo」。 自分のアバターである「Mii」を作成し、アバターをカスタマイズしたりフレンドとコミュニケーションを取って遊ぶアプリです。 Miitomo Ninten ...
-
-
02_iPhone 02_情報収集・整理 03_iPhone系まとめ記事 07_仕事で役立つ情報
iPhoneの小さい画面でもアイデアを大きく広げられる3つのオススメ思考整理アプリ
iPhoneの小さな画面では、自由で幅広い発想はなかなかし辛い。これは正直な感想です。操作に手間取ったりテキスト入力が面倒だったりと、考える以外の行動が多すぎるのも問題です。 そういう意味では、やっぱ ...
-
-
01_基本と応用 02_iPhone 03_iPhone系まとめ記事 13_音楽・ミュージック
iPhoneの新ミュージックアプリの使い方をよく使う機能に絞って解説
iOS が 8.4 にバージョンアップして、それに伴ってミュージックアプリが新しくなりました。 変わったのはアイコンだけでなく、Apple Musicという新しいサービスがリリースされ、それが目玉の変 ...
-
-
02_アプリの使い方・活用方法 03_iPhone系まとめ記事 05_SNS系 06_カメラ・画像編集系
Instagramを120%楽しむために私が実践している4つのテクニック
手軽に写真を加工・共有できるSNSサービス「Instagram」。写真を使ったコミュニケーションツールとして、非常に人気ですよね。 ただ、私は一時期、どうもこの Instagram が楽しめませんでし ...
-
-
02_アプリの使い方・活用方法 03_iPhone系まとめ記事 08_マップ・地図活用
現在地周辺の美味しいお店をサクッと探すために私が愛用している方法
私自身は正直そこまで情報通でもなく、特に美味しいお店を知っているわけではありません。 ですので、外出先での食事は結構行き当たりばったりなんですよね。職場の周辺でさえ、ランチ処をあまりよく知りません。 ...
-
-
02_アプリの使い方・活用方法 03_iPhone系まとめ記事 11_ウィジェット系
iPhoneを超便利に進化させるオススメなウィジェット対応アプリ12選
iOS 8からの新機能「ウィジェット」。通知センターに色んなアプリの機能を常駐させることができる、とても便利な機能です。 iOS 8がリリースされて間もないですが、既に様々なタイプの便利なウィジェット ...
-
-
01_基本と応用 02_基本の使い方と設定 03_iPhone系まとめ記事
iPhoneで着信があった時に使える超実用的な4つのアクション
iPhoneには、知らないからこそ損をする機能がいくつもある。着信の際に使えるアクションも、その一つでしょう。 例えば、着信が来たけどすぐには出られない。とりあえずバイブと着信音がうるさいから何とかし ...
-
-
01_基本と応用 01_新規サイト紹介 03_iPhone系まとめ記事 04_ウェブサービス 12_ホーム画面・壁紙
iPhone 7 Plus / 6 Plus 専用の壁紙が手に入る7つのおすすめサイト
2016/9/29 iPhone, iPhone6 Plus, まとめ記事
2016/09/29 追記 当記事はもともと、「iPhone 6 Plus」向けに執筆した記事です。 しかし、画面サイズは「iPhone 7 Plus」も「iPhone 6 Plus」も同じですので、 ...
-
-
01_基本と応用 02_アプリの使い方・活用方法 02_アプリの使い方・活用方法 03_iPhone系まとめ記事 03_まとめ記事 05_セキュリティ・バックアップ 13_1Password 15_1Password
最強パスワード管理ツール「1Password」がオススメな9の理由
パスワードの管理ってどうやってる?会社の先輩からそう聞かれて、こう答えた。 「サービスによって全部違うパスワードにしてますよ。ランダムで12桁、数字とアルファベットの大文字小文字を混ぜるようにしてます ...
-
-
01_基本と応用 02_基本の使い方と設定 03_iPhone系まとめ記事
今さら聞けない!? iPhoneのメールアプリを便利に使う7つの小技
iPhoneのメールアプリも、iPhoneリリース当時に比べてだいぶ様変わりしました。 見た目もそうですが、機能面でも色んな変化があり、便利な機能も追加されています。 知っておかないと損をする。そんな ...
-
-
【2013年 iPhone×Best5】お世話になりまくりの厳選アプリはコレ!
今年もiPhoneにはお世話になりっぱなしでした。いつも手元にあることで、いろんな役割を果たしてくれましたよ。 ライフログツールとして、メモツールとして、コミュニケーションツールとして。色んな場面で欠 ...
-
-
01_基本と応用 02_基本の使い方と設定 03_iPhone系まとめ記事
iOS7に引継がれたけど操作方法が変わった11の基本機能をマスターしよう
iOS7になり、デザインや操作感が一部変更となっています。iOS6から変わらずに使える機能ではありますが、操作の仕方が違う。そういう物がいくつもあります。 そこで今回は、iOS6から引き継いだ機能の中 ...
-
-
02_アプリの使い方・活用方法 02_アプリの使い方・活用方法 03_iPhone系まとめ記事 04_Evernote系 08_マップ・地図活用 08_ライフログ・日記 08_生活で役立つ情報
全自動ログ系アプリ3選。放っておけば勝手に場所ログが溜まるiPhoneアプリ達。
2015/5/1 Evernote, Foursquare, iPhone, iPhoneアプリ, ライフログ
あなたは何もしなくてイイ。ただiPhoneと行動を共にすれば、あなたの行動をログとして取り続けてくれる。 こんな便利なことはありませんよね。 だって、ライフログの一番のネックは "記録を残すことが面倒 ...
-
-
[iPhone] 愛すべき単一機能系アプリ。"時間" を短くできるなら、それだけで魅力的である。
小学生の頃に習ったと思う。「時間=距離÷速さ」であると。 時間を短縮しようと思ったら、方法は2つ。距離を短くするか、スピードを上げるか、このどちらかなんです。 そしてこれは、iPhoneにおける各操作 ...
-
-
02_アプリの使い方・活用方法 03_iPhone系まとめ記事 05_SNS系
複数のSNSやウェブサービスに同時投稿できるマルチポスト系iPhoneアプリの比較。
Twitter、Facebook、Google+にTumblr。SNSと一言で言っても多種多様。いくつものサービスを同時に管理している方も、そう珍しくはないと思います。 それに加えて、Evernote ...
-
-
01_基本と応用 03_iPhone系まとめ記事 04_メモリ管理・メンテナンス
年越し前のiPhone大掃除。6つのメンテナンスでスッキリさせよう。
今年もいよいよ、あと僅かになって参りました。既に年末休みに入られている方もいらっしゃるかもしれませんね。 さて、そんなまとまった時間が取れる機会も、一年のうちにそう何回もあるわけではありません。そこで ...
-
-
01_基本と応用 03_iPhone系まとめ記事 12_ホーム画面・壁紙
iPhone歴4年。青に染まった私のホーム画面を晒します。
年の瀬に近づいてきて、私もiPhoneを使い始めて4年が経とうとしています。そこでこの辺りで、iPhoneのホーム画面をまとめておこうと思います。来年の年末に、今日からの変化が楽しめるかとも思いますの ...
-
-
03_iPhone系まとめ記事 08_ライフログ・日記 08_生活で役立つ情報
[神アプリ] ライフログに便利な200円以下で手に入る9つのオススメiPhoneアプリ
"神アプリ" と一言で言っても、その言葉が持つ意味は人それぞれ違うでしょう。 では、私が思う "神アプリ" とは? それは、安くて高機能・高性能ってことです。「こんなに便利なのに、この値段でいいの?! ...
-
-
02_アプリの使い方・活用方法 03_iPhone系まとめ記事 09_ランチャー系
iPhoneランチャーアプリ3種の使い分け。特徴に合わせて登録アプリを変えれば効率的。
iPhoneの限られたホーム画面から、素早くアプリを起動したい。そのためには、「画面推移を少なく」「頻度の高いアプリはフォルダに入れない」などの配慮が必要です。 その際にとても便利で重宝するのが、ラン ...