-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone
【30秒で】iPhone12 / Pro / Pro Max / mini の違いがわかる早見表【読了】
30秒で今日のモヤモヤがひとつ解決!ビスケットを食べきるよりも短い時間で読めて、たった今から活かせる実用的な情報やテクニックをお届けする「30 Seconds Tips」。 今回はiPhone 12シ ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone
【iPhone 12 Pro Max】頑なに最大液晶サイズのiPhoneを買い続ける理由
2020/11/1 iPhone, iPhone12ProMax
iPhone で初めて大型の液晶サイズを展開されたのが「iPhone6 Plus」のときから。そのときから私は、iPhone を買うときは、必ず液晶サイズの一番大きいものを選んできた。 今回の iPh ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone
iPhoneを買うならカメラの性能が最高のものを選ぶのが至高だと思う理由
2019/9/14 iPhone, iPhone11, iPhone11Pro
iPhoneに新しいラインナップ「iPhone 11 Pro」「iPhone 11」が追加されましたね。これで公式サイトに並んだラインナップは「iPhone XR」と「iPhone 8」と合わせて4つ ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone 02_落下防止リング 09_ガジェット
iPhone XSに貼ったリングが外れる問題を解決!ガラス面でも強力に接着する方法
2019/10/23 iPhone, iPhoneアクセサリ, トラブルシューティング
iPhone X / XS / XS Max の背面に直接リングを付けたい!簡単にポロッと取れちゃう問題を解決したい! いろいろ試行錯誤を重ねて、ようやく一つの解決策を見つけたので共有します。今日の話 ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone 02_落下防止リング
スマホは落とすとほぼ確実に画面が下になると実証!守るべきはディスプレイのみか?
2019/10/23 iPhone, iPhoneアクセサリ, スマートフォン, 小ネタ, 落下防止リング
町の人々の持つスマホを見てみると、不思議とディスプレイの方ばかり割れていて、背面が割れている人は比較的少ないような印象を受けます。 しかしこれ、偶然じゃなくて必然。実は手元からスマホを落下させたときは ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone 04_メモリ管理・メンテナンス
iPhone XSの容量の選び方!256GB推奨だけど玄人は64GBでも運用可能
新しく販売されたiPhone XS / XS Max。購入することは決めているが、容量に迷っている人も多いかと思います。 64GBと256GB。もちろん容量が大きいほど安心できますが、差額は1万7千円 ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone 02_落下防止リング 09_ガジェット
iPhone 7 Plusを絶対傷つけない私の最強防御装備!おすすめケース・フィルム・グリップ
2019/10/23 iPhone, iPhone7, iPhone7Plus, ガジェット, 落下防止リング
このたび私のiPhone 7 Plusはようやく、完璧な防御態勢が整いました。 アルミのバンパーケースにガラスフィルム、落下防止用のアクセサリーを装備した我がiPhone。もう二度と傷つくことはないで ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone
iPhoneの下取りは画面ひび割れでもOK!au・ドコモ・ソフトバンクの条件比較
2016/9/14 iPhone, iPhone7, iPhone7Plus
新型iPhoneの購入にあたって、今使っているiPhoneを下取りに出すと、購入金額を大幅に下げることができます。 au・ドコモ・ソフトバンクでは下取りキャンペーンをやっており、一般的な中古買取り業者 ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone
iPhone 7 と Plus どっちにする?私が今回もPlus系に決めた理由
2016/9/9 iPhone, iPhone7, iPhone7Plus
私が今持っているのが iPhone 6 Plus。発売当時、画面サイズの大きい「Plus系」が初めてリリースされて、飛びつく形でPlusを選びました。 Plus系が良いのか。それとも従来の大きさの無印 ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone
iPhone 7は待望の防水仕様!どれだけの水に耐えられる?IP67規格ってなんだ?
2016/9/8 iPhone, iPhone7, iPhone7Plus
iPhone 7 / 7 Plus では待望の防水機能が実装されました!やったね! ただ私にはわからないのです。一言で「防水」と言っても、実際にはどれぐらいの水に耐えられるれるものなのか。 Apple ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone
iPhone 7 と 7 Plus のカメラ比較!広角と望遠、デジタルと光学ズームの違いとは
2016/9/8 iPhone, iPhone7, iPhone7Plus, まとめ記事
iPhone 7 / 7 Plus が発表されましたね。iPhone 6 Plus を2年間使い込んだ私ですから、今回の iPhone 7 シリーズはもちろん買うつもりです。 さてそこで悩ましいのは、 ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone
新型iPhoneの最新情報が最速で確実に手に入る信頼たるオススメ情報サイト
新しいiPhoneの発表を目前に、その情報をどこから仕入れるかは重要です。 なるべく速く、そして確実に情報を仕入れたい私ですが、たったひとつ、「このサイトだけチェックしおけば問題ないや」というメディア ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_新規サイト紹介 02_iPhone 04_ウェブサービス
メルカリ新サービス「アッテ(atte)」にてMacやiPhoneのトラブルシューティングを売ります
2016/7/8 iPhone, iPhoneアプリ, ウェブサービス, トラブルシューティング, メルカリ
フリマアプリ「メルカリ」が、新アプリ「アッテ(atte)」をリリースしました。 メルカリ アッテ-手数料無料!なんでも募集できる地域コミュニティアプリ Mercari, Inc.ショッピング, カタロ ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone
iPhone 6s系を買った人の生の声!感動ポイントは2つあるらしい
2015/9/27 iPhone, iPhone6s, iPhone6s Plus, ガジェット
iPhone 6sが発売され、私のSNSのタイムラインはその話題で埋め尽くされてしまいました。 私は現在の6 Plusを現役バリバリに使い続けるつもりなので、その盛り上がりに乗っかることもできず、ただ ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_iPhone
iPhone 6sとPlusで悩む人へ!Plus系を1年使い尽くした私が正直な話をしよう
2015/9/12 iPhone, iPhone6 Plus, iPhone6s, iPhone6s Plus, ガジェット
iPhone 6s にするか 6s Plus にするか。悩ましい問題ですね。 iPhone 6が発表になったときには、私もいろんな情報をかき集めては、ギリギリまで頭を抱えたものです。 そんな私は、今は ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 02_アプリの使い方・活用方法 05_SNS系
iPhoneの通信量が多いとお困りならFacebookの設定を見直そう
2015/5/1 Facebook, iPhone, iPhoneアプリ, トラブルシューティング
通信量が7GBを超えてしまった。もしくは超えてしまいそうで、毎月後半はヒヤヒヤしてる。そんな方は、Facebookの設定を見直してみると良いかもしれません。 昨月3月は、31日を迎えた時点での通信量が ...
-
-
AU版iPhoneのSMSが届かない時に真っ先に疑うべき設定
2015/5/25 au, iPhone, トラブルシューティング, 小ネタ, 携帯電話
電話番号が分かればやりとりができる便利メッセージサービス「SMS」。昔のAUで言うところの「Cメール」になります。 しかし、場合によっては何故かメッセージを受け取れないケースが。色々調べてみてようやく ...
-
-
超解説!ドコモのiPhone契約で必要な料金とランニングコスト
2015/5/25 iPhone, iPhone6, iPhone6 Plus, 携帯電話
今までガラケーを使っていた妻ですが、そろそろ経年劣化も激しいため、携帯の機種変更を考えていると相談を受けました。 町中のケータイショップを見てもガラケーの選択肢が少なすぎるため、仕方ないのでスマホにす ...
-
-
iPhone 6 Plusの使い心地を良し悪し含めて赤裸々に語ってみる
2015/5/25 iPhone, iPhone6, iPhone6 Plus
iPhone 6 Plusを手に入れて、そろそろ二週間が経とうという頃。ぼちぼち使用感なぞをお話ししておけば、購入を検討している人にとって参考になるのかもしれないので、ありのままに話そうと思います。 ...
-
-
01_iPhoneのアレコレ 01_基本と応用 01_新規サイト紹介 04_ウェブサービス
iPhoneの歴史をグラフィカルに比較しつつスペックを確認できるサイト
iPhone 6とiPhone 6 Plusが発売になりましたが、今までのiPhoneとどこが・なにが違うのでしょうか。 スペックも違えば大きさも違う。でも、文字情報だけを並べてみていても、なんとも良 ...