iPhone ライフハック

ツラい頭痛は天気が原因!? 気圧の変化による頭痛を予防する方法と推奨アプリ

Zutsu wo naosu houhou

「今日、急にすっごい頭痛に襲われてさ。仕事が手につかなかったよ」と妻に伝えたところ、「季節の変わり目で雨だからねー。気圧が下がったからだと思うよ」とのこと。

えっ?!そんなことあるの?いやいやまさか雨だから頭痛だなんてあり得ない。

にわかに信じられませんでしたが、実は気候と天気、それにともなう気圧の変化は頭痛と密接に関係していて、頭痛の原因の実に24%は天気によるものであるという事実を知りました。

今日は、気圧の変化で頭痛が起こる原因と、予防するのにオススメのアプリをご紹介します。

なぜ気圧の変化で頭痛が起こるのか

今日の話は以下の記事を参考にしました。私もたびたびお世話になる、非常に勉強になるサイトです。

天気が変化すると頭痛が起きる。季節の変わり目にも起きやすい。その原因の根本は気圧の変化にあります。

気圧とは簡単にいって「地上に掛かっている圧力」となります。気圧が低くなる、いわゆる「低気圧」になると、地上にいる私たちに掛かる圧力も弱くなります。体感できるほどではありませんがね。

しかしそれによって、脳の血管を抑えていた圧力が減り、血管が広がりやすくなります。そして、その広がった血管が周りに神経を刺激して、頭痛が起きてしまう

こういうメカニズムであり、これがいわゆる「偏頭痛」になります。

天気が悪くなると気圧が下がる理由

天気が悪い日は気圧が下がっている傾向にある理由。正しくは気圧が低くなると天気が悪くなるのです。

低気圧は空気が少ないので、まわりから空気が入り込みます。外から中心に向かって空気が流れ込み、行き場のなくなった空気が上に登ります。

これが上昇気流となり、上昇した空気が冷やされ、水滴や氷の粒となる。したがって天気が悪くなると、こういう仕組みなのです。

箇条書きにすると以下の通り。

  • 前提:低気圧 = 空気が少ない
  • 空気が少ないので、まわりから空気が入り込む
  • 入り込んだ空気が行き場をなくして、上に登る
  • 上昇した空気が冷やされて、雲となる
  • 天気が悪くなる

なので、天気の悪い日は気圧が下がっている傾向にあり、頭痛が起こりやすくなるのです。

低気圧を予め知って、予防しよう!

天気が悪くなり、気圧が下がることで頭痛が起こることはわかった。ではそれを予防する方法はないのでしょうか。

たしかに気圧の変化が原因なのであれば、それを私たちがコントロールすることはできません。コントロールできるのは、頭痛の引き金となるその他の原因についてです。

偏頭痛が起こる原因は、気圧の変化だけが原因ではありません。例えば以下のようなことも頭痛の原因となり得ます。

  • ストレス
  • まぶしさ
  • 食事を抜く
  • 睡眠の変化
  • 運動不足
  • アルコールの摂取

これらの原因が複数重なりあうことで、頭痛が引き起こりやすくなります。

例えば「徹夜明けで朝食を抜いた日」に「天気がぐずついて気圧が急激に下がった」場合。これは頭痛が起きやすい状況にあるといえます。

なので予防策としては「気圧の変化が起こる日を予め知っておき、頭痛の引き金になるその他の要因を潰しておく」ということになります。

例えば先ほどの例。仕事の都合上、どうしても徹夜は避けられないかもしれません。それであればせめて朝食を食べることで、要因のひとつを潰せますね。

気圧の変化が起こるであろう日を予め予想できていれば、その他の要因に対する対策も打ちやすくなります。

気圧の変化を予想するアプリ「頭痛ーる」

気圧の変化がグラフで見やすく、しかも急激な変化の際はプッシュ通知で知らせてくれる。そんな便利なアプリが「頭痛ーる」。

アプリの使い方は簡単で、基本的には起動して活動地点を登録しておくだけ。あとはこんな感じで気圧の変化をグラフにまとめてくれます。

Zutsu wo naosu houhou 01

プッシュ通知にも対応しているので、事前の対策も打ちやすいですね。

Zutsu wo naosu houhou 02

頭痛に関するコラムも充実しているので、時間のあるときに熟読しておくと良いと思います。まずは相手を知るところから始めましょう。

まとめ

  • 偏頭痛は、脳の血管が広がって周りの神経を刺激することで引き起こる。
  • 急激に気圧が下がると血管が広がってしまうので頭痛の引き金になる。
  • 複数の要因が重なって頭痛となるので、気圧の変化以外の要因を潰すことが大切。
  • 気圧の変化はアプリ「頭痛ーる」でチェックしよう。

うまく付き合っていけるようになるといいですね!それでは、今日はこのあたりで。

\ この情報をシェアしよう! /

  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-iPhone, ライフハック
-, , , , , , , ,