iPhone ITツール

Googleマップが僕の行動のすべてを記録していた!写真もスポットも移動手段も

googlemap-timeline

Googleマップは、ぼくの行動の履歴をすべて残している。

いつ、どこに行っていたのか、どういう経路を辿ったのか。そして、ぼくがそこでどんな写真を撮ったのか。

この事実をぼくも最近始めて知ったのだが、なんと素晴らしい機能だろうか。

いや、道具は使い方しだいで、いかようにでもなる。身を滅ぼす道具にもなりえるし、あるいは日常生活を豊かで便利にもしてくれる。

この手段をどう使うかは人それぞれだろうが、「この前の日曜日ってどこに行ってたっけ」「最後に海ほたるパーキングエリアに行ったのは、いつだったろうか」といった曖昧な記憶を呼び起こすには、非常に便利な機能だろう。

Googleマップのタイムライン

ぼくの活動の履歴を振り返るにはGoogleマップの「タイムライン」という機能を使う。Googleマップを開いて、左メニューの中にある「タイムライン」を選んでみよう。

googlemap-timeline_1

するとGoogleマップの地図上に、移動した経路が線として表現される。画面の下には、訪れたスポットの情報が時系列順に並ぶ。

地味に嬉しいのが、「歩いた距離」「電車に乗っていた時間」などが表示される点。健康に気にしてウォーキングをしている人などは重宝する情報だろう。

googlemap-timeline_2

そして彼は、ぼくのGoogleフォトに登録してある写真を見ている。ぼくが撮った写真が、いつ、どこで撮影されたものなのか、タイムラインのなかで表示してくれる。

googlemap-timeline_3

過去のタイムラインを見たい場合は、画面右上のカレンダーアイコンをタップすれば良い。

googlemap-timeline_4

「最後にココに来たのはいつだっけ?」を調べたいなら、そのスポットを検索しよう。一度訪れたことのあるスポットだと、最後に訪れた日を教えてくれる。タイムラインに飛ぶことも可能だ。

googlemap-timeline_5

タイムラインを取得したいなら位置情報サービスをオンに

Googleマップで位置情報を記録するには、iPhone側で位置情報サービスをオンにする必要がある。

設定の変更はGoogleマップから。右上のメニューアイコンをタップし、出てきたメニューの「設定」を選択する。

googlemap-timeline_6

表示したメニューの「位置情報サービス」を選択し、飛んだ先の「位置情報」を「常に許可」にしておく。

googlemap-timeline_7

ほかにも「ウェブとアプリのアクティビティ」「ロケーション履歴」もオンにしておくと良いだろう。Googleフォトと連携したい場合は、同じく設定画面の「Googleフォト」の項目をオンにしておく。

執筆後記

昔はEvernoteをつかって、必死に自分の行動ログをとっていた。懐かしいなぁ。

あの手この手を駆使して苦労したが、いまではGoogleが勝手にやってくれる。なんとも便利になったものだね。

\ この情報をシェアしよう! /

  • この記事を書いた人

ばんか

Webディレクターとしてサラリーマンをやりつつ、個人でブログや執筆活動をするパラレルキャリアを実施中。 ITツールを日常で活かす方法を広く伝え歩くことをミッションとした「ITツールエバンジェリスト」です。AllAboutやYahooクリエイターズプログラムでも活動中。

-iPhone, ITツール
-, , , , , ,